キッチンは浮かせる収納で!おしゃれなマグネット調味料入れやスパイスラックは?
冷蔵庫に貼れる、マグネットタイプの調味料入れが欲しいです!一人暮らしの狭いキッチンで調味料ラックの置き場に困っています。タワーなどシンプルでおしゃれなデザインのもので、おすすめを教えてください!
わたしと、暮らし。編集部
- 更新日:2023/02/21
- 2726View 38コメント
CHACO(40代・女性)
マグネットタイプの調味料ラックをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。スタイリッシュなデザインだけでなく、機能性にも定評のあるTOWERシリーズのマグネット式調味料ラックです。インテリアにも合わせやすく、調味料もさっと取り出せるのでおススメです。
Kelly(40代・女性)
中が見えるので、オシャレに収納出来ます。マグネットで、好きな所にくっつくので、便利です。フタも付いているので、使いやすいです。
BF373(10代・男性)
この"マグネットスパイスタワー”はいかがでしょうか。下部分が開いているので中に何が入っているのかわかりやすいですし、白/黒それぞれ一色だけのシンプルなデザインなので冷蔵庫に貼っておくのにはいいともいます。お値段もそんなに高くないと思うのでお勧めです
だんごっ鼻
こちらの、キッチン用スパイスラックは如何でしょうか?清潔感あるホワイトカラーで、デザインもシンプルでお洒落です。収納力もありますよ。
nanacoco(40代・女性)
調味料のラックならたくさんうってますが、一個づつマグネットがついてるのは初めて見ました。使い終わったらポンっとくっつけるだけで片付けらくちん
ちょプラ(40代・女性)
マグネットで簡単に設置できるスパイスラックです。こちらは真っ白と黒のシンプルなデザインでおすすめですよ。スパイス容器も揃えると見栄えします。
猫大好き
冷蔵庫の横に貼れる超強力なマグネットで4.5kgまで耐えれるので丈夫そうです。取り付け簡単で穴あけ不要で便利だなと思いました。
kuraki(50代・女性)
横長のこちらはいかがでしょうか。胡椒や七味の小さな瓶からキャニスターまでたくさん並べられます。サイズは約W24.5×D11×H8.5cm、スチール製です。
どんどん(50代・男性)
マグネットタイプで浮かして収納できる調味料入れがありました!プッシュ式の調味料差しで便利に使えます。人気シリーズ、towerのシンプルでおしゃれなデザインなので、一押しです。
コリドラス(60代・女性)
マグネットがついているスパイスボトル。とても便利です。冷蔵庫などにつけると、カラフルでなんだかポップアートみたいで素敵です。
メッコ(40代・女性)
タワーのシンプルで無駄のないデザインのスパイスラックです。奥行が広くキャニスターなども楽々置けて、収納力があるのでおすすめです。。
グラスマン(60代・男性)
タワーのおしゃれなスパイスラックです。コンパクトなデザインですし、落ち着いたカラー。マグネット式なので、日常的に使い勝手がいいと思います。
のりのりのり(50代・女性)
スタイリッシュなデザインのマグネット調味料入れをおすすめします。オープンで見やすく、フレームがついているので落ちる心配もないので安心です。
CHACO(40代・女性)
おしゃれなマグネット調味料入れをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。デザイン性と機能性に定評のあるtowerシリーズのスパイスケースです。強力マグネットでくっつけられる収納カゴで、ばらけがちなスパイス類をすっきりまとめて収納できます。インテリアを邪魔しないオシャレなデザインなのでおすすめです。
グラスマン(60代・男性)
マグネット式のおしゃれな調味料棚です。冷蔵庫の側面などに簡単に取り付けられますし、場所をとらないので、一人暮らし用にぴったりだと思います。
mii(30代・女性)
モノトーンでまとめられた調味料やスパイス容器は、マグネット式なので冷蔵庫やキッチンの棚などにくっつけて収納できるので、便利でお洒落ですね。見せる収納の究極ですね。
mym22(40代・女性)
料理に欠かせない砂糖や塩などの調味料を入れてマグネットで貼り付けて収納できるストッカーです。空いているスペースや使い勝手のよい位置に貼り付けて使えるから便利ですよ。
はなまる(40代・男性)
マグネットが付く壁面の好きな場所に、必要な調味料の数だけ自由に取り外しが出来るので、キッチンがスッキリしてスペースが有効に使えるアイテムだと思います。
ここまつ(50代・女性)
シンプルでオシャレなラック、というか素敵なスペースができます。調味料以外にオシャレなキッチングッズを置いても良いですね。奥に傾斜があるので、調味料も滑らず、倒れにくい構造になってます。耐荷重4キロまで、安心ですね。
ちょプラ(40代・女性)
towerのシンプルな収納ボックスはいかかですか?冷蔵庫の色に合わせて、白と黒から選べますよ。マグネットは強力で、ずり落ちることはまずありません。深さがあるタイプなので、冷蔵庫の開封の衝撃で収納した物が落ちる心配もないです。底にはフックが付いているので、調理器具を引っかけておくことが出来て便利です。
ドルチェ王子(50代・男性)
冷蔵庫やコンロ横の隙間に貼れるtower2段ラックです。上段に調味料小物サイズ、下段にオイルやみりん等を置けてシンプルで使いやすくお洒落にまとまるのでお薦めですよ。
グラスマン(60代・男性)
マグネット式の収納バスケットマです。冷蔵庫に取り付けられますし、大容量なので調味料の整理整頓用に最適。使い勝手がいいと思います。
きむchan(40代・女性)
こちらのシンプルなデザインの調味料ラックはいかがでしょうか。色んな調味料を一つにまとめて収納できるので、場所を取らずコンパクトに使えます。取りたい調味料がサッと取り出せるので便利です。
あさあさ(40代・女性)
マグネット付きで、黒い半透明のケースが近代的な感じになっていると思います。砂糖と塩をよく使うことあるのでこちらがあれば、しまい込むより手軽です。
あかり(30代・女性)
調味料をひとまとめにしておけるラックは調味料が多くても見た目をすっきりさせることができます。こちらは幅が広くて奥行きもあるのでおすすめです。
エイム(40代・男性)
個別に張り付けて保管出来るカスタマイズ性!このタワーのスパイスボトルは使って増えた分だけストックして張り付けていける、限られたスペースを有効に活かした1人暮らしにもお勧めのスパイスボトル♪冷蔵庫などに張り付けて保管しておく事で家にあるスパイスの種類や量も把握しやすく、見栄えもお洒落なお勧めのスパイスボトルです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
キャニスター・保存容器・調味料入れの人気おすすめランキング
オールシーズンの人気おすすめランキング
かわいいの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。