- 77View 25コメント
ボックス扇風機|薄型・コンパクトタイプなど、おすすめを教えてください!
寝室に扇風機を置きたいのですが、ボックスタイプで探しています。あまり広い部屋ではないので、薄型やコンパクトサイズだと嬉しいです。おすすめはありますか?
わたしと、暮らし。編集部
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの薄型でスリムな扇風機は省エネ効果も高く、静音なのもいいです。上下角度調節も可能で、部屋中にムラなく、空気が行き渡るのもいいですね。
どんどん(50代・男性)
人気メーカー、YAMAZENの360度ルーバーのボックス扇風機はいかがでしょうか?音が気にならない静音タイプで寝室で使えます。省エネで電気代の節約ができ、お勧めです!
だんごっ鼻
こちらの、YAMAZENのボックス扇風機は如何でしょうか?薄型コンパクトで省スペースに置けます。360度ルーバーの省エネモデルで音も静かです。
ヤギヌマ(50代・男性)
寝室に設置しやすいボックス型扇風機360度回転式のサーキュレーターで、静音でリラックスした雰囲気を損ねずに使いやすいリビング扇になります。コンパクトサイズで置き場所とかに困らない機能性で、シンプルでモダンなデザインでオシャレに楽しめる家電になります。
strv.122(50代・男性)
四角いデザインの扇風機です。小型でありながらしっかりとした風力があり暑い時期に役立ちますよ。色は3色あるので好みのものをどうぞ。
オロロ(40代・男性)
こちらのTHREEUPのDCボックスファンはいかがでしょうか?DCモーター搭載で省エネで稼働できる、9枚の羽根で肌当たりの心地よい風を送り出してくれるボックスファンです。コンパクトなデザインながらも4段階の風量調整・タイマー機能・角度調節が備わり快適に使用できます。ウッド調のカラーも揃っている、デザインもお洒落な商品でお勧めです。
心(50代・女性)
薄型で風量を選ぶ事が出来るサーキュレーターです。涼しい風が部屋全体にまんべんなく行き渡り、心地よく眠ることが出来ます。大型ですが、薄いので場所取らずです。
まさまさa(60代・男性)
simplusの大型サーキュレーターは、広い空間の空気循環に最適です。パワフルな送風力で、工場や倉庫、体育館などの熱中症対策に貢献します。BOX型で安定感があり、効率的に空気を循環させることで、室内の温度ムラを解消します。
ほっちゃん(40代・女性)
スリムで寝室に置きやすい扇風機です。木製デザインがおしゃれ、インテリアに馴染みます。上下に回転してちょうど良い角度で風が届きます。
どんどん(50代・男性)
エスケイジャパンの卓上ボックス扇風機はいかがでしょうか?寝室に置くのに、コンパクトなサイズで邪魔になりません。寝苦しい暑い季節の夜も涼しくなるので、おススメですよ。
ころころあい(40代・女性)
風向ルーパーは、上向き下向きに傾けることができ、サーキュレーターとしても使えます。操作が簡単で、子供でも使いすいのもおすすめです。
chai(50代・女性)
安心の日本ブランド、ヤマゼンのボックス型扇風機はいかがでしょうか。3段階の風量調整や角度調節もでき、寝室でも快適に使用できます。
LemonSoda(50代・女性)
コンパクトでお勧めしたいのがDCボックス扇風機です。電源をコンセントから取ってもOKですしUSBも可能で、どちらも使えるのが非常に助かります。稼働音も静かで夜中の使用に際しても◎です。
だんごっ鼻
こちらの、YAMAZENのボックス型扇風機は如何でしょうか?360度ルーバー、押しボタン式の静音モデルで、コンパクトで省スペースに置けますよ。
ころころあい(40代・女性)
冷風扇はいかがでしょうか。水を入れることで冷たい風が吹くので、ひんやりして気持ちいいです。充電タイプなので、どこにでも置けるのもおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの縦型のサーキュレーターは首振りも可能で、リモコンで操作も簡単。風量も4段階調整ができ、2連タイプでそれぞれのファンの個別設定が出来るのもいいね。
nanacoco(40代・女性)
縦に2段になっているので置くスペースは取らないからこのボックス扇風機はいかがでしょう?梅雨時期の洗濯ものにもいいですよ。
アナコンダ山田(30代・女性)
卓上サイズのボックス型扇風機なので、おすすめします。角度調節ができ、使わないときはコンパクトに収納できるので良いと思います。
グラスマン(60代・男性)
ボックスタイプの小型 水冷式扇風機です。手軽なUSB充電式ですし、暑さ・熱中症対策にぴったり。静音タイプなので、寝室で使い心地がいいと思います。
エイム(50代・男性)
しっかりとした風を提供してくれる卓上ボックス扇風機!このエスケイジャパンの卓上ボックス扇風機は、薄型で卓上に置いても邪魔にならないコンパクトなサイズ感が魅力的♪風量も潤沢にあり、木目の風合いもおしゃれなボックス扇風機です。
かりんちょ(50代・男性)
たっぷりなサイズの5枚羽を採用しているのパワフルに肌当たりの良い送風が行える東京デコのボックス扇風機ですよ。取っ手がデザインされて移動も簡単だから、夏のお家時間に涼よかな風を存分に楽しめる人気の一台です。
コーヒーさん(40代・男性)
すっきりとしたコンパクトデザインですが、便利な角度調節機能を搭載している山善のボックス型扇風機はいかがですか。サイズは25センチです。
nkzw(60代・男性)
乾電池とコンセントの両方が使用できる2電源式なので、使いやすくなっています。スリム設計で、超軽量なので、持ち運びや収納に便利です。
ひろよしよし(50代・女性)
デスクの上で使用できるアイリスオーヤマの卓上扇風機です。18.5 x41.6x4.5cmサイズ、充電式で、折りたたみができるため、不要な場合はコンパクトに収納できます。風量の3段階で調整でき、最大約7.5時間の連続使用ができます。空調と併用することにより、空気を循環させて効率的に部屋の温度も調整することができます。
まさまさa(60代・男性)
このミニデスクファンは、自宅やオフィスで手軽に涼みたい方に最適です。コンパクトで場所を取らず、角度調節も可能なので、好きな場所に風を送れます。電池式とUSB電源の2WAYなので、電源がない場所でも活躍。静音設計ながらパワフルな風量3段階で、快適に過ごせます。持ち運びも楽々で、おしゃれなデザインも魅力ですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
扇風機・ファン・クーラーの人気おすすめランキング
スリム・コンパクトの人気おすすめランキング
扇風機・ファン・クーラー × スリム・コンパクトの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了