- 82View 22コメント
オープンキッチンの目隠し|おしゃれに隠す!棚などDIYアイデアのおすすめは?
我が家はオープンキッチンで、入居当初はおしゃれで開放的でとても気に入っていましたが、最近は水はねや油はねも気になり、少し不便に感じる面も。目隠しになる、棚などDIYできそうなアイテムを教えてください!
わたしと、暮らし。編集部
かりんちょ(50代・男性)
半透明タイプもバリエーションされているので、オープンキッチンの目隠し利用が圧迫感なく行えるアクリル素材のパネルがおすすめ。90cmの手頃なサイズで水跳ねも防止できて使い心地とっても良いですよ。滑り止めシールが付属するので、ズレにくく扱えるのも嬉しいですね。水洗い対応なので、汚れもスムーズにケアできる使用感の良い逸品です。
どんどん(50代・男性)
オープンキッチンの目隠しにも、水はね防止にもなるアクリルパネルはいかがでしょうか?DIYで簡単に設置ができます。すべり止めシール付きで、キッチンにキズが付かないので、お勧めです。
くまたんさん(50代・女性)
目隠しと水撥ね防止にぴったりなパネルです。W900xH250のはばがあるので、しっかりとガードしてもらえます。半透明なら、明るさをたもちつつ、目隠しできるのでおすすめです。
aualone(70代・男性)
オープンキッチンの目隠しになる水はね防止パネルです。透明/ガラス色/半透明のシンプルでオシャレなデザインになっており、アクリル製で幅90x高さ25㎝サイズの簡単に設置できる飛び散り防止の目隠しになるパネルです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
だんごっ鼻
オープンキッチンの水はね、油はねには、こちらの目隠しスタンドが良いと思います。すりガラス調で明かりも入るので圧迫感も少ないですし取り付けも置くだけです。
どんどん(50代・男性)
人気メーカー、ヤマザキ実業のシンク水はね防止スタンドは如何でしょうか。オープンキッチンに簡単に設置ができ、水はねや油はね対策ができるスタンドなので、お勧めですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの水はね防止のスタンドは省スペースに設置でき、スリムで圧迫感もないのがいいです。目隠しとしても使用でき、清潔感のあるホワイトカラーもいいですね
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの水跳ね防止スタンドは水の飛び散りを防ぐだけでなく、目隠しや仕切りとしても使えます。オープンキッチンにもなじみやすいシンプルデザインで、安定感もあるのがいいですね。
だんごっ鼻
目隠しと言うより、水はね油はね防止用のスタンドが良いと思いました。山崎実業タワーシリーズでとてもおしゃれで掃除もしやすいです。
あやなみ(20代・女性)
水はね防止アイテムになっていて満足度も高いかと思いますし、送料無料でお買い得なアイテムになっていてコスパも良いかと思います。
どんどん(50代・男性)
ランキングで1位の天然大理石とアクリルの水はね防止プレートはいかがでしょうか?気になる水はねや油はねの対策になります。目隠しにもなるアイテムなので、おすすめですよ。
どんどん(50代・男性)
お手頃価格で購入できるコスパが高いオープンキッチン用水はね防止スタンドはいかがでしょうか?キッチンに傷をつけることなく、簡単に目隠しができるので、おすすめですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのオープンキッチンの目隠しにも使える仕切りはシンクにも置きやすく、水はね防止にも。シンプルでキッチンにも馴染むのもいいですね。
ももももももんが(40代・女性)
アクリルプレートと天然大理石の台座を組み合わせた、自立式の水はね防止スタンドはいかがでしょうか。大理石を使うだけでかなり高級感がアップしておしゃれに見えますし、スリムな設計なのであまり場所を取らずに設置できるのが魅力です。オープンキッチンを水はねや油はねからガードしてきれいに保ってくれるので、おすすめです。クリアタイプとフロストタイプがあり、目隠し目的に使うならフロストがいいですね。
エイム(50代・男性)
おしゃれに目隠しが出来るオープンキッチン用のスクリーン!このオープンキッチン用のシートは、水撥ね防止という機能性に加えて、目隠し効果も得られる便利アイテム♪スタンド仕様で手軽に設置が出来、キッチン周りは勿論洗面所スクリーンとしても使える便利アイテムです。
aualone(70代・男性)
家庭用でオープンキッチンの目隠しになる水はね防止パネルです。透明/半透明/ガラス色のシンプルでオシャレなデザインになっており、アクリル製で飛び散り防止のすべり止め付きスタンドです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
アナコンダ山田(30代・女性)
オープンキッチン用の水撥ね防止用スタンドで、目隠しにもなるのでおすすめします。どんなキッチンにも合わせやすいシンプルなデザインです。
めがねちゃん(50代・女性)
シンクの水はね防止と目隠しを兼ねたスタンドプレートはいかがですか。すりガラス風加工で圧迫感を与えないのがいいですね。置くだけだから設置も簡単です。
ひろよしよし(50代・女性)
オープンキッチンでの水はねを防止できる水はね防止スタンドです。28×50cmお折りたたみタイプで、吸盤により簡単に設置することができます。PP素材を使用しているため耐久性があり、カビなども付きにくく、汚れてもさっと拭いてきれいにできるため、いつでも清潔な状態で使用できます。
ころころあい(40代・女性)
目隠しにもなるすりガラス製のキッチンガードはいかがでしょうか。金具にガラスを挟むだけで簡単に設置でき、キッチンの気になる部分も隠せます。拭くだけできれいになるのでお手入れしやすいのもおすすめです。
コーヒーさん(40代・男性)
軽量で耐久性に優れたスチール素材が使われていて、マグネット式の調味料ラックなども装着できる目隠し用スタンドはいかがですか。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの安定感のある水ハネ防止スタンドは目隠しにもなり、シンプルでキッチンにも馴染むのがいいです。ガラス風の加工もおしゃれなのがいいですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
DIYの人気おすすめランキング
目隠しの人気おすすめランキング
DIY × 目隠しの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了