わたしと、暮らし。
本ページはプロモーションを含みます
  • イッタラのボウルを普段使いに!ティーマなど、おすすめのシリーズやカラーは?
  • イッタラのボウルを普段使いに!ティーマなど、おすすめのシリーズやカラーは?

普段使い用のおしゃれでシンプルなボウルをさがしています。イッタラティーマのボウルが気になっているのですが、シリアルボウルやカレー用など使い勝手のよさそうなシリーズやカラーをぜひ教えて下さい。

みほみほ(40代・女性)

    • 更新日:2022/03/13
  • 3734View 33コメント
1st
  • Rakuten

あっちゃん(40代・女性)

サイズも形状もいろいろあるブランドですが、デイリー使いには15cmのシリアルボウルがベストかと思います。シリアルボウルとしてだけではなく、取り分け皿や鍋メニュー・スイーツメニュー等に使い勝手が良くおすすめします。

3rd
  • Rakuten

zazie(40代・女性)

イッタラ iittala ティーマ TEEMAシリーズのボウル21cmは一番デイリーに使いやすいサイズかと思います。特にサラダ、パスタ、カレーライスにぴったり。価格も手頃なので何色か揃えても。

4th
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

普段使いにおすすめのイッタラのティーマボウルです。15cmくらいのサイズが色々な用途に使えるので、使いやすいと思います。カラーは個人の好みですが、ブルー系がクールでおすすめです。

5th
  • Rakuten

ほわほわ(40代・女性)

21センチと外径が大きめなのでハンバーグやスープにも使いやすいです。いくつか持っていると家族で使え、片づける時もスリムに収納できておすすめです。

6th
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

ご指定の人気ブランド、イッタラの15センチのティーマボウルはいかがですか。ランキングで人気の商品ですよ。シンプルでおしゃれな北欧デザインが素敵なので、おススメしたいです!

7th
  • Amazon

ぷりん(50代・女性)

イッタラのティーマのボウルです。21cmのサイズで程よい深さでさまざまなシーンで使えます。デザインもシンプルなので長く使えます。

8th
  • Rakuten

オロロ(40代・男性)

こちらのイッタラ ティーマ シリアルボウル 15cmはいかがでしょうか?リネン、パールグレイ、パウダー、ハニー、ブラック、ホワイトとどれも柔らかな色合いが素敵なボウルです。15cmでシリアル以外にもサラダ、ヨーグルト、スープ、フルーツ、カレーなど様々に使いやすいデザインの良いボウルでお勧めです。

9th
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

使いやすい大きさと形状でシンプルで清潔感のある印象に。手に取った際の心地よさやなじみも良く、どんな食材にも合わせやすいのがいいです

10th
  • Rakuten

Silvia(60代・女性)

オリゴというシリーズのベージュのボウルです。多色遣いのボーダーながらどれもシックな色なので食卓をオシャレに彩ってくれます。φ14cmで深さ7cm、500ccというサイズは、少し大き目のごはん茶碗をイメージしていただくと判りやすいですがかなり便利で、シリアルを入れたりカフェ丼風にも使えて出番が多い大きさなのでおススメします。

11th
  • Rakuten

くまたんさん(50代・女性)

横にカラフルなストライプが入った可愛いデザインです。150mlサイズなので、サラダやヨーグルトなど、ちょっとした小鉢にぴったりです。

12th
  • Aupay

のりのりのり(50代・女性)

イッタラの幻想的なイラスト入りのボウルはいかがでしょうか。サラダや果物を入れたりスープを入れてもお洒落だと思います。電子レンジや食洗器対応で便利なのでおすすめします。

13th
  • Rakuten

ポルカドット(50代・女性)

カラフルなボーダー柄がおしゃれな「オリゴ」のボウルも、シンプルすぎず、いいアクセントになりますよ。リンク先は一番小さな150mlサイズですが、ほかにも250ml, 500ml, 2Lなどサイズも豊富です。

14th
  • Rakuten

グラスマン(60代・男性)

イッタラのおしゃれなボウルです。北欧テイストのデザインと清潔感のあるカラー。800mlの手頃な大きさなので、使い心地がいいと思いますよ。

15th
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

イッタラのTeemaはシンプルなデザインなので、どんな料理にもあいます。深さがあるので、盛り付けた時きれいに見えるし、スプーンやフォークをつかう料理の時はすくいやすいのでおすすめです。

16th
  • Rakuten

ポルカドット(50代・女性)

ティーマのボウルなら、15センチのがとりあえず万能ではないかと思います。ヨーグルトとシリアルに使ったり、サラダボウルにしたり、杏仁豆腐に使ったり。あと口が広いので、小どんぶりみたいな使い方もできます。糸底がないからお椀のように使うのは厳しいかもしれませんが、卓に置いたまま使うには熱いものも冷たいものも何でも使えます。

17th
  • Rakuten

ことこ(30代・女性)

こちらのボウルはいかがでしょうか?透明なので、サラダを入れるお皿などに使えると思います。フルーツを盛り付けるのにも一躍かってくれそうです。

18th
  • Rakuten

a-yo(40代・女性)

普段使いにであれば派手すぎない色がいいかなとおもうので、こちらのグレーをおすすめします。落ち着いた色ですが、濃すぎないので色んな料理を入れるのに使いやすいと思います。

19th
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

ご指定の人気北欧ブランド、イッタラのシンプルでおしゃれなボウルはどうでしょうか?人気シリーズ、ティーマのパールグレーのボウルです。多用途な普段使いができるので、オススメしたいです。

20th
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

大き目サイズの深皿なので、いろいろな料理が盛りやすいと思います。色もただカラフルなだけでなく、ちょっと落ち着きというか深みがある感じなので、おすすめです。

21st
  • Rakuten

あずき(40代・女性)

毎日、サラダを盛り付けています。食洗器にちょうど入るサイズで使いやすく、買い揃えたいシリーズです。透明なお皿なので、どんな食器とでも合います。

ランキング内で紹介されている商品

  • ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。