【ドライフラワー・髪飾り】卒業式で着る袴に合う!おすすめのヘアアクセサリーは?
姪っ子が卒業式に袴を着るのですが、流行っているドライフラワーの髪飾りをプレゼントに贈りたい!人気のかすみ草や紫陽花、バラなど、お祝いの日にぴったりのおしゃれなヘアアクセサリーを教えてください。
nel(30代・女性)
- 更新日:2022/12/27
- 1199View 18コメント
どんどん(50代・男性)
卒業式に着けて行けるおしゃれな髪飾りはいかがでしょうか?人気のかすみ草などのドライフラワーの髪飾りになります。袴に合いお祝いの日にピッタリなので、おすすめですよ!
JZOON【8色展開】 ドライフラワー 髪飾り 金箔 ダリア 造花飾り 和玉 ヘアアクセサリー 成人式 水引 振袖 着物 卒業式 七五三 浴衣 袴 結婚式 かすみ草 和装 造花 手作り パールホワイト
猫大好き
ダリアとかすみそうのドライフラワーの髪飾りで大きなダリアのお花がインパクトがあってお洒落だなと思いました。白色でとても綺麗で素敵です。
ころころあい(40代・女性)
つまみ細工の菊の花や花びらの質感がきれいで、かすみ草つきのコサージュには、藤の花がぶら下がっていてとても華やかです。どんな雰囲気の着物にもあうので、おすすめです。
どんどん(50代・男性)
卒業式の袴コーデに合わせやすいドライフラワーの和風の髪飾りはいかがでしょうか?人気のかすみ草などをアレンジしたヘアアクセサリーなので、お勧めしたいです!
のりのりのり(50代・女性)
アジサイやカスミソウなどのドライフラワーとプリザーブドフラワーの髪飾りはいかがでしょうか。淡いピンク色が上品で、お花ひとつひとつにワイヤー付きでアレンジしやすいのでおすすめします。
だんごっ鼻
こちらの、プリザーブドフラワーの髪飾りは如何でしょうか?袴に合わせるのは以外に難しいですが、こちらの大正ロマン香る和風の髪飾りはとても合うと思いますよ。
ゆみちゃんです
ドライフラワー髪飾りはいかがでしょうか?小ぶりながらもフラワーモチーフが存在感を放ち、お洒落で上品なデザインが特徴的なオススメ商品です
めがねちゃん(50代・女性)
最近は水引やタッセルを使った髪飾りが流行っているようなので、こちらの髪飾りはいかがでしょう。袴ですから、あまり派手過ぎないよう、紫陽花やカスミソウ、デイジーなどの小花をあしらったデザインを選びました。
Silvia(60代・女性)
例に挙がっていたカスミソウと紫陽花のドライフラワーがアレンジされたこちらの髪飾はいかがですか?お花がメインの中に大き目のパールがあしらわれているのが特徴で、上品さと華やかさが加わり格が上がるように思います。このデザインなら袴を着る前後の洋服の時にも違和感がなさそうなのもおススメポイントです。
まえむ(30代・女性)
ドライフラワーなので形が崩れる心配もないですし、着物と一緒に映えるエレガントさも魅力です。髪型によってアレンジもしやすいのでおすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、ドライフラワーの髪飾りは如何でしょうか?ホワイトのかすみ草に綺麗なお花が飾られていて、シンプルでおしゃれに纏まっています。和風で着物にとても合うと思います。
ゆみちゃんです
楽天ランキング1位入賞の実績を誇る、ドライフラワーの髪飾りはいかがでしょうか?人気の紫陽花やかすみ草で三色展開となっており、上品な佇まいが魅力的なおすすめ商品です
グラスマン(60代・男性)
かすみ草などのドライフラワーを活かしたおしゃれな髪飾りです。上品なデザインとカラーの2個セット。卒業式の袴姿に似合うと思います。
ポポロろ(40代・女性)
紫陽花とかすみ草がセットになった髪飾りです。シンプルですがとても華やかなので卒業式のヘアアレンジにぴったりだと思います。
グラスマン(60代・男性)
ドライフラワーを活かした上品なヘアアクセサリーです。華やかなデザインですし、卒業式の振袖姿にマッチすると思います。楽天ランキング1位の人気商品ですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ヘアアクセサリーの人気おすすめランキング
アクセサリー・ジュエリーの人気おすすめランキング
卒業・卒園の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。