わたしと、暮らし。
本ページはプロモーションを含みます
  • 写真とメッセージカード、親戚に送るメモリアルな贈り物のおすすめは?
  • 写真とメッセージカード、親戚に送るメモリアルな贈り物のおすすめは?

子供の卒園式の写真を、親戚に贈りたいです。写真の他にもメッセージカードや感謝を表せる言葉が入っていたりするフォトケースやスタンドはありますか?メモリアルな品になるようなおすすめを教えて!

aayio(30代・女性)

    • 更新日:2023/09/29
  • 483View 18コメント
3rd
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

パステルカラーがかわいいパーテーションフレームはいかがでしょうか。そのまま飾ることができるし、おしゃれなデザインが素敵なので、おすすめです。

6th
  • Amazon

ほっちゃん(40代・女性)

卒園式の写真を入れて、写真立てとして飾ることができます。アクリル製が高級感があり、オリジナルのメッセージを入れることができます。

7th
  • Rakuten

kuraki(50代・女性)

手書きの字や絵がそのまま入るフォトフレームはいかがでしょうか。本体はろうけつ染め調(4色)・石目調(2色)・木目調(2色)から、線の色は12色から選べます。贈り物にメッセージカードを添える形だとカードは仕舞い込まれがちですが、これならいつでも両方見られるので喜ばれると思います。

8th
  • Rakuten

のりのりのり(50代・女性)

イラストレーターの「たけいみき」さんのかわいいイラスト入りのメッセージカードはいかがでしょうか。箔加工が華やかで立体もt-麩付きでかわいいので喜ばれると思います。

9th
  • Rakuten

コリドラス(60代・女性)

卒園のお祝いの写真を入れるのに、ファンタジックでかわいいフォトフレームです。たくさんの写真を飾れて楽し気なところがいいと思います。

10th
  • Rakuten

ポポロろ(40代・女性)

メッセージカード付きのペーパーフォトフレームです。卒園式の写真を贈るのにぴったりだと思います。コンパクトなので場所を取りません。

11th
  • Rakuten

ぴいこ(40代・女性)

メッセージ刻印&時計がついたこちらのフォトフレームをおすすめしたいです。しかも10秒の録音機能がついているので、お子さんの声を直接録音すれば親戚の方は更に喜ばれるのではないでしょうか。写真の入れ替えも簡単ですし、複数枚の写真を一緒に送って、好きな時に入れ替えて楽しんでいただくのも素敵ですよ。

12th
  • Rakuten

ともぞう(40代・女性)

6窓ついたおしゃれなフォトフレームは、写真やメッセージカードなどそのまま飾れるのがいいですね!色もシンプルなのでお部屋に飾りやすいです。

13th
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

メッセージカード付きで日ごろの感謝の気持ちが伝わるペーパーフォトフレームはいかがでしょう。写真と一緒に親戚の方に送ると卒園式の記念になるので、お勧めいたします。

14th
  • Amazon

猫大好き

メッセージと写真が出来るフォトフレームで見開きでブラウンがとても柔らかくてお洒落だなと思いました。濃い色合いが陽だまりのようでお洒落だなと思いました。

SOLD
声てがみ クローバー 30秒録音 ボイスメッセージカード 写真 お祝い お見舞い 介護 帰歳暮 慶弔 父の日 母の日 敬老の日 記念日

声てがみ クローバー 30秒録音 ボイスメッセージカード 写真 お祝い お見舞い 介護 帰歳暮 慶弔 父の日 母の日 敬老の日 記念日

  • Rakuten

にづこ(50代・女性)

写真とボイスメッセージを贈れるカードはいかがですか。写真入れの右下にあるPUSHボタンを押すだけで簡単に録音・再生ができます(メッセージは30秒)。何度でも上書きできるので失敗してもOK。保存用チップを引き抜くと再生専用にもできます。また、ボタン電池を交換すればずっと残せますよ。お子様の声を入れて贈ると素敵なギフトになりますね!

ランキング内で紹介されている商品

  • ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。