- 最終更新日:2024/01/22
- 9644View 34コメント
背の低い棚|おしゃれなロータイプのオープンラックが知りたいです!
インテリア雑誌を見ていたら、ソファーの後ろにオープンラックを置いていて素敵だなと思ったので、ロータイプのオープンラックを探しています。置物や本や写真などを飾れるようなのはありませんか?
わたしと、暮らし。編集部
どんどん(50代・男性)
ロータイプのおしゃれなオープンラックがありました!ソファの後ろに置いて、本や写真などをディスプレイできるラックになります。温もりのある木製のラックなので、おススメしたいです。
ドルチェ王子(60代・男性)
お洒落な伸縮オープンラックシェルフですね。ソファー横幅にピッタリ合わせスライド幅90~166.3㎝伸縮できイイ感じですよ。高さ87.8cmロータイプのカラバリ3色、ブラウン・ナチュラルも木目美しくお薦めですよ。
ゆみちゃんです
北欧テイストの木製オープンラックはいかがでしょうか?ロータイプなので使いやすく、置物や本、写真などを飾るには丁度良いサイズ感ですので実用的です。また、どのようなインテリアにも合わせやすいシンプルでオシャレなデザインが特徴的なオススメ商品です
はなまる(50代・男性)
ぬくもりを感じられる木目デザインがおしゃれなロータイプのオープンラックはいかがでしょうか。置場の広さに応じてスライドさせて長さの調節ができるので便利だと思います。
ポルカドット(50代・女性)
側面が全部ふさがってはいないS字型のロータイプのオープンシェルフ。棚のデザインがおしゃれだから、何を置いてもサマになってくれますよ。色はホワイト、ナチュラル、ブラウンの3色から選べます。
オロロ(40代・男性)
こちらのロータイプのお洒落なオープンラックはいかがでしょうか?高級感のある全面木目調仕立てのお洒落なラックです。飾るだけでお部屋を素敵な雰囲気にしてくれる、収納力も備わったラックでお勧めです。
RRgypsies(50代・男性)
スライドさせて長さを伸縮でき、L字コーナーなどに合わせておくこともできるオープンラックです。いろいろな場所に設置できるので、便利ですよ。カラーは3色から選べるので、お部屋の雰囲気に合わせられます。
グラスマン(60代・男性)
アイリスオーヤマのおしゃれなオープンラックです。便利な伸縮式ですし、上品なロータイプ。収納力があるので、使い心地がいいと思います。
aualone(70代・男性)
木製の可動式になっているロータイプのオープンラックです。シンプルでオシャレなデザインになっており、59.5-107㎝の幅で伸縮でき、置物や本などを飾れるラックです。使いやすく便利なアイテムで、コスト的にも他と遜色のないものですので、良いと思います。
くまたんさん(50代・女性)
背面に壁が無いので、圧迫感が無く周囲のインテリアにも自然に馴染んでくれます。ウォールナットとメープル材を使っているので、質感が高く、触り心地も抜群です。A4サイズの収納ができるので雑誌置き場としてもおすすめです。
かりんちょ(50代・男性)
良質なウォールナットの質感でお部屋をナチュラルな雰囲気に演出できるロータイプオープンラックですよ。本やオブジェなど見せ収納が行えてお部屋がすっきりと整理できる使用感の良い商品。設置スムーズに対応できる大きすぎない約70cmサイズなのも嬉しい。
ゆみちゃんです
置物や本、写真などを飾る際にちょうどいいサイズ感が魅力的なロータイプのオープンラックはいかがでしょうか?木の温もりを感じられる木製、北欧テイストのモダンでお洒落なデザインが特徴的なオススメ商品です
だんごっ鼻
こちらの、コンパクトなロータイプのオープンラックは如何でしょうか?北欧スタイルの木製のラックで、めちゃくちゃおしゃれで素敵ですよ。見た目以上に収納性ありますよ。
おひつじ座(70代・女性)
木目が美しい天然オーク材を使用したオープンシェルフがおすすめです。ディスプレイラックとして、本や置物などを飾りたいというご希望にぴったりです。
グラスマン(60代・男性)
ロータイプのおしゃれなオープンラックです。北欧テイストのデザインですし、ナチュラルなイメージ。本や写真などを飾るのにぴったりですよ。
ミックスオレンジ(60代・女性)
お部屋に馴染みやすく、すっきりしておしゃれな北欧風オープンラックです。お部屋が群と明るく素敵になりますね。ロータイプだけどしっかり収納できおすすめです。
ひろよしよし(50代・女性)
本やCD、DVDの収納はもちろん、小さな机にもなるキャスター付き2段のオープンラックでし。キャスター付きのため移動が楽で、30cm x 45cm、 高さ38cmサイズのコンパクトながら、オープンタイプで収納物が倒れにくいよう、取り外し可能な便利な仕切りがついているため、収納力があります。
あっちゃん(40代・女性)
おしゃれなたたずまいで、ディスプレイにも最適なロータイプのオープンラック。オープンタイプなので、圧迫感がなく、お部屋が広く感じられ、おしゃれな空間作りも叶います。可動式なのも便利です。
kuraki(50代・女性)
伸縮式のオープンラックはいかがでしょうか。幅が83cmから139cmに調整可能なので、設置したい場所に合わせられます。棚の形が縦長・横長両方あり、さまざまなサイズや形状のアイテムを収納できて便利です。
アルバトロス(50代・男性)
リビングのデッドスペースや、キッチンのカウンターなどにも使えて便利です。どの空間にも馴染むデザインで、とてもおしゃれです。収納力が高く、幅広い用途に使えます。おすすめです。
ちゃゆ(50代・女性)
おしゃれなナチュラルなデザインのこちらのオープンラックはいかがでしょう?伸縮できたり角度をつけて置けるので置きたい場所に合わせたサイズで置けるのが便利です。収納力もたっぷりでディスプレイにもピッタリです。
ころころあい(40代・女性)
スライド式のオープンラックはいかがでしょうか。横幅の調節ができるので、置き場所や収納するものに合わせることができるのが便利です。木材とブラックスチールの異素材の組み合わせがスタイリッシュでおしゃれなのもおすすめです。
猫大好き
ロータイプのオープンラックでスリムで薄型なのですっきり収納出来そうです。仕切りや段差がちょっと違うようになっていてお洒落だなと思いました。
ゆみちゃんです
ソファーの後ろに置くにはスリムなので邪魔になりにくいオープンラックはいかがでしょうか?ロータイプなのでお部屋に圧迫感を感じにくく三段あるので収納力があります。
ももももももんが(40代・女性)
個性的なデザインが魅力のオープンラックはいかがでしょうか。2色使いでシックな印象で、それぞれの収納スペースの幅や高さが異なるのでいろんなものを収納できます。圧迫感もなく、上質感があって、おすすめです。
のりのりのり(50代・女性)
黒のフレームと木製の棚板が重厚感があっておしゃれなオープンラックはいかがでしょうか。高さ75㎝とロータイプで組み立ても簡単なのでおすすめします。
グラスマン(60代・男性)
木製のおしゃれなオープンラックです。北欧テイストの三段式ですし、薄型で、伸縮性もあります。リビングで使うのにぴったりだと思いますよ。
だんごっ鼻
こちらの、ロータイプのディスプレーラックは如何でしょうか?めちゃくちゃオシャレなデザインで、とても素敵ですよ。これでも収納性は結構ありますよ。
のいあ(40代・女性)
L字型に配置することも直線に配置することもでき、直線時は伸縮させることができてサイズ調整が可能です。置き場所によってサイズ調整できると便利ですよね。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
落ち着いた雰囲気の幅180㎝のオープンラックです。両端はコンパクトな棚になっているので、小物などを飾るのにちょうどいい空間になっています。高さは76.5㎝、中央は6つに仕切られた空間で、カラーはブラウン・ナチュラルの2種類です。
ちゃゆ(50代・女性)
高さ70センチ奥行き28センチ幅180センチの大きさでソファの後ろに置くのにちょうど良いサイズ感のオープンラックです。日本製の丁寧な作りが嬉しいおしゃれなデザインが素敵です。中央の棚板が稼働できるのも便利ですね。
にづこ(50代・女性)
ソファの後ろに置くことを想定して設計された、ご希望の用途にドンピシャなラックです。両サイドの開いた開放感のある作りがいいですね。家具の産地として有名な大川で作られた日本製で安心感があります。
クロス(50代・男性)
ロータイプのオープンラックでシンプルな木製デザインで、いろいろなインテリアにも合わせやすいホワイトカラーなので使い易く便利です。
どんどん(50代・男性)
ソファの後ろに置くことができるロータイプでおしゃれなオープンラックがありました!置物や本、写真などをディスプレイできるラックなので、おすすめですよ!
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了