- 最終更新日:2024/10/16
- 5941View 47コメント
綺麗な風景や景色のカレンダーはありませんか?おすすめを教えてください。
今年は大好きな旅行に行けなかったので、トラベル気分を味わえる美しい日本や世界の風景の壁掛けカレンダーが欲しいです。ハワイや世界遺産など人気の観光地の撮りおろし写真等、眺めて気分転換できるおすすめは?
agigo(40代・女性)
だんごっ鼻
こちらの、日本版の風景画カレンダーは如何でしょうか?こんなところがあったのか!という風景も載っていて、旅行に行った気分になります。
どんどん(50代・男性)
心に残る日本の風景写真の2023年壁掛けカレンダーはどうでしょうか?なかなか旅行に行くことができないご時世で、おうちで旅行気分を楽しめるので、オススメです。
あみあみあみ(40代・女性)
観光地ではなく世界中の何気ない日常の風景をカレンダーにしてあります。なかなか旅行に行けない今、こちらを日々眺めて、いつか行ける日を夢見たり、世界中の人が一緒の時間一緒の空間に生きていることに思いをはせたいです。
ドラコ(30代・女性)
世界の美しい風景のカレンダーです。トラベル気分を味わえると思いますし、毎月めくる度に、世界中を散歩している気分になると思いますので、是非オススメしたいです。
ぺこポコ(40代・女性)
こちらの山口博之さん撮影の「JAPAN 四季の彩りの日本」2022年壁掛けカレンダーはいかがでしょうか?色合いが大変美しい日本各地の名所の写真が収録されていて、見ているだけで気分転換になりますよ。
八百万(50代・男性)
日本は四季があるので四季折々の季節にあった写真とカレンダーがぴったりです。日本各地の美しい景色を眺めて思いをはせてみるのもいいかもしれませんね。
ろいみるく(40代・女性)
美しいヨーロッパの風景が迫力いっぱいに載ったカレンダーです。特大サイズなので風景の中にいるかのような臨場感を味わえます。
どんどん(50代・男性)
ヨーロッパ各地の美しい風景の壁掛けカレンダーになります。なかなか海外旅行に行くのが難しいご時世なので、このカレンダーでヨーロッパ旅行気分を味わえておすすめですよ。
ほっこり法師(60代・男性)
世界中の美しい自然の風景や色とりどりの建物が立ち並ぶ街並みなど、素晴らしい写真を眺めながらトラベル気分を味わっていただけるカレンダーです。春夏秋冬、その季節ごとの情景を切り取り、自宅に居ながらにして世界旅行を楽しめます。
のりのりのり(50代・女性)
メキシコやオランダなど、世界中の美しいお花の風景写真のカレンダーはいかがでしょうか。メモ欄があり六曜付きで便利で、色鮮やかな高品質な印刷なのでおすすめします。
オロロ(40代・男性)
こちらの絶景 世界遺産 日本編 2025年 壁掛けカレンダーはいかがでしょうか?2024年7月に登録が決定した佐渡島の金山をはじめとする、12の世界遺産が掲載されたカレンダーです。美しい自然と歴史のある感動の風景を、きれいな写真で楽しむことができます。スマホなどの壁紙にできるダウンロード特典も備わった、美しい風景を身近で楽しめる商品でお勧めです。
aualone(70代・男性)
2025年版壁掛けタイプで美しい風景カレンダーの「世界一美しい街を散歩する」です。ホルダー付き300x420㎜サイズのシンプルでオシャレなデザインになっており、魅惑の大都市・素朴な田舎町など世界の美しさ街の風景になっているカレンダーです。眺めて気分転換できるアイテムで、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
どんどん(50代・男性)
トラベル気分を味わえる美しい京都の風景の2025年壁掛けカレンダー「雅の京都」はいかがでしょう。桜や紅葉、新緑などの四季折々の古都の風景を楽しめるカレンダーなので、おすすめです!
chai(50代・女性)
ノイシュバンシュタイン城やサントリーニ島など、ヨーロッパの絶景を集めたカレンダーはいかがでしょうか。大判サイズで迫力があり、旅行に行った気分になれます。
chai(50代・女性)
ハワイの一番美しい瞬間、黄昏時の風景を集めた壁掛けカレンダー いかがでしょうか。七色にきらめく海や街並み、山など様々なハワイの景色を堪能できます。
だんごっ鼻
こちらの、2025年の日本の庭をモチーフにした風景画のカレンダーは如何でしょうか?壁掛けカレンダーで数字も見やすく、春には桜、秋には紅葉ととても綺麗です。
だんごっ鼻
こちらの、特大サイズの2025年日本の美カレンダーは如何でしょうか?日本の風景画で、季節に応じた風景画になっているので季節感もありますしきれいです。
子コロン
こちらのカレンダーがオススメです。壁に掛けやすいのでとても良いです。風景の写真が印刷されているのでとても綺麗です。日付も見やすいのでスケジュール管理しやすいです。
chai(50代・女性)
さまざまな空の絶景を集めたこちらの壁掛けカレンダーはいかがでしょうか。大判サイズで写真が大きくとられており、アートのように美しいカレンダーです。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
月が替わるごとに違った国の風景が楽しめる壁掛けカレンダーです。美しい庭園の「シェーンブルン宮殿」、リスボンの崖に立つカラフルな建物の「リオマッジョーレ」など様々な景色が収められています。約61cm×42cmの大判サイズなので臨場感があります。
ポルカドット(50代・女性)
写真を眺めているだけで行った気になれるかもしれないハワイの写真カレンダーです。月替わりで、写真は12枚あります。ハワイについての著作が人気の小笠原リサさんの解説もついています。
ちょプラ(40代・女性)
2024年度のカレンダーです。日本の風景が毎月楽しめます。季節に沿った写真ですよ。壁掛け式です。書き込むスペースもあって便利です。
ちょプラ(40代・女性)
日本の綺麗な景色のカレンダーです。こちらは四季を感じられておすすめです。卓上サイズの付きめくりタイプです。オフィス用にも使えます。
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。雪化粧をした木々を写す鏡のような川面やさまざまな青が混じり合う海といった雄大な自然と、その中にある人が生み出した建築物の写真、いずれもため息が漏れる美しさです。各々の詳細な解説付き。開いた時のサイズは60×38cmです。
猫大好き
写真工房の世界遺産海外編でとても綺麗な各国の世界遺産が毎月見れるのでいいなと思いました。ライトアップしていたりして気分が上がりそうです。
かりんちょ(50代・男性)
日本や世界の絶景を日めくりタイプでたっぷりと鑑賞できる人気の卓上カレンダーがおすすめ。有名な観光地からマイナーな物まで、思わず息を飲む素敵な景観を楽しめる人気商品ですよ。毎日、観光気分で扱えるコスパの良い逸品です。
猫大好き
憧れのヨーロッパの壁掛けカレンダーで大人絶景旅行を楽しめそうで気分を盛り上げてくれそうだなと思いました。美しい風景を眺めて気分転換出来そうです。
ショットブラスト(50代・男性)
有名な観光地と言うのでは無く、童話の世界に出てくる様なメルヘンチックで素敵な世界の街並みのカレンダー。どの月も物語を空想させる素敵な写真。
ショットブラスト(50代・男性)
ナショナルジオグラフィックの一流カメラマンの撮影した世界の美しい風景写真が毎月見られて、コロナ禍旅に出られないのでとても癒やされる。また、撮影の仕方が素晴らしいので、風景写真を取るときの勉強になる。
エイム(40代・男性)
カレンダーを通じて味わえる日本の四季!季節感が分かりにくい最近の生活の中にメリハリと癒しを与えてくれるのが日本の四季カレンダー!大判タイプで迫力のある綺麗なビジュアルを年間を通して楽しむことができ、季節の移ろいや旅行気分も手軽に味わえるおすすめの日本の四季カレンダーです。
あかり(40代・女性)
世界遺産のカレンダーは異国情緒を感じられるし、風景そのものが美しいので絵画のように壁を飾ってくれますね。ほんのちょっとでも旅行気分になれそう。
かりんちょ(50代・男性)
日本の山写真がしっかり楽しめる月めくりカレンダーがおすすめ。一年間、旅行気分をしっかり満喫できますよ。雄大な山並みの写真ばかりだからリラックス効果も抜群。
ことこ(30代・女性)
ザ・日本というだけあって、日本を楽しめるカレンダーがおすすめです。移ろいゆく季節は感慨深いですし、大きいカレンダーで数字も見やすいところが良いと思います。
どんどん(50代・男性)
日本の四季を楽しめる2022年壁掛けカレンダーになります。春夏秋冬、日本各地の観光スポットの美しい写真を楽しめるカレンダーです。おうちで旅行気分を楽しめますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
カレンダーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了