- 最終更新日:2024/01/21
- 3292View 23コメント
肩こりしないように、首や肩の負担を軽減するためにも高さ調節ができる枕を探しています!
なかなか自分の気に入る高さに出会えないので、高さ調整できる枕なら自分の好みに合わせられるので、しっかり安眠できそうですね。高さ調節の他にも熟睡できるような工夫がされている枕だと嬉しいです!
わたしと、暮らし。編集部
めがねちゃん(50代・女性)
ハイブリッド枕はいかがでしょう。枕部分はマシュマロのようにふわふわな低反発繊維、キルティング部分は弾力性のあるボールファイバーが入っています。二つ折りにしてキルティングを上にすれば頭をしっかり支え、枕を上にすればふわふわの寝心地に。キルティングを丸めれば首をしっかり支えてくれます。その日の体調や気分で折り方・丸め方を変えるだけで、自由に高さを調節できます。丸洗いできるのも清潔でいいですよ。
グラスマン(60代・男性)
おしゃれで心地よい枕です。高さが手軽に調節できますし、家で洗えますので清潔感もありますよ。きっと、安眠ができると思います。
オロロ(40代・男性)
こちらのジャストフィット低反発枕3層ハイグレードモデルはいかがでしょうか?3パターンの高さに調整ができ、頭から肩までフィットするウェーブ構造が負担を軽減し、寝返りしやすい低反発素材で睡眠の質も向上するのでお勧めです。
KUMIKAN(40代・女性)
形状記憶型の低反発枕。人間工学に基づいて設計されており首にしっかりフィット。肩や首の調子を良くし、通気性にも優れ首の横しっかりサポートします。
どんどん(50代・男性)
高さ調節ができるシート8枚付きの枕になります。高さ8〜16センチの調節ができますよ。背中から支える上半身枕で安眠が期待できますね。低反発か高反発かをお好みで選べます。
BF373(10代・男性)
この枕はいかがでしょうか。高反発枕で、もちろん高さ調節が可能です。ホテル仕様で、真っ白なので高級感がありますし、洗うことができるのでいつでも清潔に使うことができます。
のりのりのり(50代・女性)
ウエーブ型の低反発素材の枕はいかがでしょうか。3層になっているので使う枚数を変えて高さ調節をすることができます。首本来のカーブに基づく設計で、首肩に負担がかからないのでおすすめします。
ももももももんが(40代・女性)
高さ調整が可能で、頭・首・背中を支える上半身枕 「SLEEP+PILLOW」はいかがでしょうか。高さ調節シートが8枚付いてくるので、それを1枚ずつ増やして自分に合う高さをジャストサイズに調整できますよ。あと枕は低反発と高反発のお好きなほうを選択できるので、理想の寝心地にかなり近づけるのではないでしょうか。
kksydney(50代・男性)
エムールの低反発枕でストレートネックタイプになります。肩こりや首こり・いびき防止の成果が有る安眠枕でどの向きや角度でも首をフィットさせて安定に固定します。洗濯可能で高さ調節も自由自在大きさも約61×34cmと大きく肩までカバーしてもリラックスしたままです。
オロロ(40代・男性)
こちらの京都西川の高さ自在枕はいかがでしょうか?パイプを出し入れするだけで簡単に高さをお好みに調整することができます。中央部の凹みが後頭部にフィットし、横向寝や寝返り用に両サイドを高くしたデザインで快適に睡眠ができるのでお勧めです。
グラスマン(60代・男性)
モリシタの低反発枕です。高さの調節ができますし、寝心地・使い心地がいいと思います。きっと、毎晩、熟睡をすることができますよ。
neo(30代・女性)
頭の先から背中にかけて包み込んでくれるワイドな「ギガ枕」がおすすめです。高さ調節機能のシート付きです。睡眠中の体圧が集中が首コリの要因でもありますが、その体圧を分散するようサポートしてくれます。上半身を包み込んでくれるような感覚で、心地よい安眠が期待できますよ♪
zazie(50代・女性)
東京西川と人間科学の専門家共同開発の快眠健康枕「睡眠博士」は首と肩にフィットし、しっかり支えてくれる枕です。首と後頭部の2ヶ所の調節口からパイプを出し入れすることで高さ調節が可能、補充用パイプが付いているのも嬉しいですね。
akemi(60代・女性)
微妙な高さをコントロールすることができるので自分に合った枕で睡眠することができます。体の形カーブにあわせ立体的に支えてくれます。
ちゃゆ(50代・女性)
この価格帯の枕で高さ調節までできるのはかなり優秀だと思います。デザインもかわいいし、使いやすそうです。高い値段の枕を使う前にお試しで使ってみても良いと思います。
hanahoku(40代・男性)
高さ調整シートと4箇所のファスナーポケットから中材を出し入れすることが可能なので、自分好みの枕で寝心地を選ぶことができます。
のりのりのり(50代・女性)
高さが3段の中から選べるので一番寝心地のいい高さを選べます。また肩に沿うように湾曲した形の枕なので首にフィットし、首への負担も軽くよく眠れると思います。
枕 肩こり首こり いびき 洗える 京都西川 高さ自在枕 頚椎支持型 まくら 高さ自在 健康枕 安眠枕 ストレートネック ウォッシャブル 横向き寝 頭部首肩サポート ムレにくい メッシュ生地 パイプ使用
CHACO(40代・女性)
こちらの京都西川の高さを調整できる「高さ自在枕」はいかがでしょうか。ネックサポートする首の部分と、その他の両サイドから後頭部部分の2ヶ所から詰め物を出し入れし、高さを調整することかできます。詰め物の量の調整で自分に合う枕が作れるのでおススメです。
mii(30代・女性)
寝返りを打ってもしっかりと頭を支えてくれて。高さの調節もできる、高機能な枕です恵。お洗濯も自宅でできるので、清潔に使ってもらえますよ。国産なので品質も安心、防ダニ加工も施されています。
にづこ(50代・女性)
シートによる全体的な高さ調整(4段階)とパーツごとの中材量の調整(左・右・中央・首)が可能で、まるでオーダーメイドの枕みたいです。中材がソフトタイプとハードタイプから選べるのも嬉しいですね。さすがアイリスオーヤマ製だけあってかゆいところに手が届く商品設計だなと思います。
エイム(40代・男性)
自分好みにカスタマイズしやすい!この「おまくら」はしっかり体圧を分散させながら自分自身の身体の傾向やフィッティングポイントを使いながら見つける事が出来る素敵な枕♪自分も枕難民派ですが、この枕は二つの枕を変形させて微妙な高さ&フォルムチェンジが出来るので、自分に合った高さやポイントが見つけやすくお勧めです。
ろいみるく(40代・女性)
パーツを選んで4段階で高さが調節できる高反発枕です。ほこりが出にくく洗えるので清潔を保てます。通気性がよく蒸れないので寝心地もいいですよ。
RRgypsies(60代・男性)
いろいろな形に組み合わせて自由自在に高さや形が変えられる枕です。自分にぴったり合う枕にカスタマイズできますよ。低反発で寝心地がよいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了