- 395View 20コメント
ホセ・ムヒカ氏の名言を知りたい!おすすめの本を教えてください。
「世界で一番貧しい大統領」として知られたウルグアイの元大統領ホセ・ムヒカさん。国連の会議で演説した伝説的なスピーチの内容を知り、彼の考え方をもっと深く知りたいと思っています。彼の名言がまとめられた本や、彼の言葉を通して、生き方や価値観について考えさせられるようなおすすめの本があれば教えてください。
わたしと、暮らし。編集部
ポルカドット(50代・女性)
リオデジャネイロでのあの演説を、子供にも伝わるよう易しい言葉で翻訳して絵本にしてあります。演説自体もすばらしいのですが、構成もすごくよくて、子供向けと侮れない内容です。知っているつもりの言葉が違うふうに見えてくるかもしれません。ムヒカさん、先日亡くなられましたが、こうやって彼の言葉は受け継がれていきますね。
わたしと暮らし太郎(20代・女性)
2012年にブラジルで開かれた国際会議で、ホセ・ムヒカ大統領が披露した有名なスピーチの内容を、子どもにも分かりやすく要約した絵本「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」がお勧めです。絵本なので手軽に読めますが、内容は深く、本当の豊かさとは何か考えさせられます。
どんどん(50代・男性)
ホセ・ムヒカ大統領の伝説のスピーチを分かりやすく絵本化した「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」はいかがですか。リオデジャネイロで開かれた国際会議の名言が分かるので、おススメです。
めがねちゃん(50代・女性)
「世界でもっとも貧しい大統領 ホセ・ムヒカの言葉」はいかがでしょう。スピーチやインタビューの中から、名言をピックアップしてまとめた本です。
aualone(70代・男性)
ホセ・ムカヒ氏の書籍で「世界でもっとも貧しい大統領/ホセ・ムカヒの言葉」です。2012年リオ会議での感動的なスピーチ全文とその他の演説やインタビューの中から名言をピックアップしたホセ・ムカヒ氏の思想や生き方が分かる本です。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
くまたんさん(50代・女性)
こちらの本はは、物質的な豊かさではなく、心の豊かさこそが真の幸福であることを教えてくれました。彼は「貧しいのではなく、必要以上のものを持たないだけ」と語り、現代社会ともいえる消費社会に対して反対意見を述べています。シンプルに生き、余分な物はもたず、人を愛することの大切さを改めて感じた内容でした。
aualone(70代・男性)
世界で最も貧しい大統領といわれたホセ・ムヒカの「ホセ・ムヒカ/日本人へ贈る言葉」です。現在の日本人の心に響く名言を集めた本で、自分の生き方を見つめる・考える参考になるものです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
どんどん(50代・男性)
日本人の心に響く名言を集めた「世界でもっとも貧しい大統領ホセ・ムヒカ 日本人へ贈る言葉」はいかがですか。ウルグアイでのムヒカ氏本人への単独取材も含めた本なので、オススメです!
KUMIKAN(40代・女性)
こちらは絵本になっておりお子さんや読書が苦手な方にもおすすめ。前向きな考え方に思考変更することができ、10の問いかけで自分を見つめ直すきっかけにもなります
あやなみ(20代・女性)
日本語対応のものになっていて満足度も高いかと思いますし、お値打ちなアイテムのものになっていてコスパも良いかと思いますし、ストーリーも深みあります
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの本は世界一貧しいと言われている大統領ホセ・ムヒカ氏の演説やインタビュー中の名言が紹介されており、彼の人となりや思想も勉強になります。内容もわかりやすく、字が大きいのでお子さんでも読みやすいのがいいですね。
どんどん(50代・男性)
ホセ・ムヒカ氏の名言を知りたい方に「世界でもっとも貧しい大統領 ホセ・ムヒカの言葉」は如何でしょうか。2012年のリオ会議での感動的なスピーチや名言をピックアップした本で、お勧めです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの本は池上彰さんとホセ・ ムヒカ氏との対談の完全収録。日本人は本当に幸せか、政治への参加や格差の広がりの原因など奥深い内容で、政治についても考えさせられるきっかけになります。
どんどん(50代・男性)
「池上彰とホセ・ムヒカが語り合った ほんとうの豊かさって何ですか?」はいかがでしょうか?「豊かさとは何か」を語り合った生き方や価値観について考えさせられる本なので、オススメです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのホムムヒカ元大統領の本は当たり前のような暮らしが如何に贅沢であるかを知ることができます。彼のスピーチや講演内容全文が掲載されており、豊かな暮らしへ感謝すべきことに気付かされます
グラスマン(60代・男性)
新書『ホセ・ムヒカ 日本人に伝えたい本当のメッセージ』です。ホセ・ムヒカの名言を含めて、わかりやすく書かれているので、大変読みやすいですよ。
ヤギヌマ(50代・男性)
世界で一番貧しい大統領だったというホセ・ムヒカ氏の本で、貧困の本当の意味を知る彼の言葉がたくさん紹介された本になります。ユーモアを忘れない心の持ち主で、どんなに困難なときでも明るく前向きな精神を貫く彼の異業とか偉業のトークが多いです。
だんごっ鼻
こちらの、世界でもっとも貧しい大統領ホセ・ムヒカの日本人へ贈る言葉は如何でしょうか?私も少し興味があった本で、ホセ・ムヒカの考え方や私たち日本人に贈られた言葉などが綴られた本です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのリオ会議の衝撃的なスピーチも全文掲載された本は、本当に豊かなものや大切なものは何かを考えさせられるきっかけにもなります。話題にもなった一冊で、自分の考え方や価値観も変わりますよ。
アナコンダ山田(30代・女性)
ホセ・ムヒカ氏のスピーチから半生までを追える本なので、おすすめします。世界で最も貧しく、国民に寄り添った彼の名言や考え方を知ることができるので、良いと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了