本ページはプロモーションを含みます
  • 2589View 21コメント
  • 【2025手帳】方眼タイプが見やすくて書きやすい!おすすめなのはどれ?
  • 【2025手帳】方眼タイプが見やすくて書きやすい!おすすめなのはどれ?

予定管理やメモ作成に便利な2025年用の手帳で方眼タイプはありませんか?日付や予定を書き込むだけでなく、スケジュールやリストを整然とまとめるのに役立ちます。書きやすく、美しく整ったレイアウトを作成するのにいいですよね。

わたしと、暮らし。編集部

1st

ちゃゆ(50代・女性)

シックなデザインのこちらの手帳はいかがでしょう?左側にウィークリーの予定表、右側が方眼メモになった使いやすい手帳です。マンスリー予定表や年間カレンダーもついてるのも便利ですね。機能性の高い使い良い手帳だと思います。

2nd

ころころあい(40代・女性)

1週間見開きで、方眼タイプのメモ欄が多くあるので、予定やメモをたくさんかけます。フラットに開くので書きやすいし、シンプルなデザインで、ビジネスシーンでも使えるので、おすすめです。

RRgypsies(60代・男性)

2025年1月始まりの手帳です。携帯しやすいB6サイズで、月間と週間が連続レイアウトになっており、スケジュール確認がしやすいです。方眼メモ欄が広くとられており、思いついたことなどを書きやすいです。

全てのおすすめコメント(2件)
3rd

アナコンダ山田(30代・女性)

方眼タイプの手帳で、ノートとしても使いやすいのでおすすめします。月間・週間スケジュールだけでなく、日々の予定も書きこみやすいので便利です。

4th

ヤギヌマ(50代・男性)

A5フェイクレザーカバーノート5ミリドット方眼手帳で、スケジュールとかカレンダー管理が楽しめる手帳になります。ダイアリータイプで書き込みなどがしやすく、おしゃれで可愛いレトロデザインのハンドメイド品のスケジュール帳になります。

5th

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの180°開いて書きやすい手帳は2.5ミリ方眼できにゅうしやすく、可愛い薔薇色も素敵。コンパクトで持ち運びやすく、様々な用途で使えるのもいいです。上質な紙質なのもいいですね。

6th

エイム(40代・男性)

方眼タイプでカスタマイズして使いやすい2025年度版手帳!このニトムズの365デイズノートは、書き込み作業や情報管理がスムーズに出来る方眼仕様♪自分好みのスペースで自由に書き込める手軽さも嬉しい、A5サイズで持ち運びにも便利な2025年手帳です。

7th

aualone(70代・男性)

NOLTYの2025年1月始まりの方眼メモの手帳です。A5サイズになっており、月間カレンダーで週間タイプのスケジュール管理しやすく、書き込みもできる使いやすい手帳です。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。

Silvia(60代・女性)

週間予定表の形式が方眼になっている手帳です。説明ページで実際に書き込むとどうなるかが確認できますが、図なども書き易そうでご希望通りなので、使い勝手が良いと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
8th

あやなみ(20代・女性)

見開きタイプなので予定が一眼見てわかりやすいものになっていておすすめですし書き込みやすくてお買い得かと思います。お値段もお手頃かと思います

9th

コーヒーさん(40代・男性)

書きやすさに定評のあるほぼ日の手帳はいかがですか。携帯に便利なA5サイズで、かわいいバイカラーデザインになっているのでおすすめです。

11th

どんどん(50代・男性)

人気ブランド、Cohanaの浮き紙の水平開き手帖、2.5ミリ方眼は如何でしょうか。スケジュールやリストを整然とまとめるのに便利に使える方眼タイプの手帳なので、おすすめです!

12th

どんどん(50代・男性)

人気ディズニーキャラクター、くまのプーさんの2025年版手帳はいかがでしょうか?予定管理やメモ作成に便利な方眼タイプのページがある手帳なので、おススメしたいです。

13th

どんどん(50代・男性)

クレイドの見やすくて書きやすい方眼タイプ、2ミリグリッドの2025年手帳はいかがでしょうか?シンプルで使い屋いやすいB6サイズのマンスリー手帳なので、オススメです。

14th

グラスマン(60代・男性)

ニトムズの202年マンスリー手帳です。スリムなA5サイズですし、上品なグレーカラー。罫線は4mm方眼なので、書き込みやすいと思います。

15th

どんどん(50代・男性)

永岡書店のシンプル手帳、プラチナネイビーの2025年1月始まりの週間手帳はいかがでしょうか?予定管理やメモ作成に便利で書きやすい方眼タイプの手帳なので、おススメです!

16th

心(50代・女性)

こちらは、ちょっと大きめサイズですが、マンスリー&ウィークリーが分かれていて、全ページ方眼付きなので、色々と書き込みが簡単で分かりやすいです。きれいなレイアウトになるのが良きポイント。たくさん書けるのも良いです。

17th

アナコンダ山田(30代・女性)

方眼タイプの手帳なので、細かくいろいろなことを書き込む人におすすめします。浮き紙を使っているので表紙の触り心地がよく、和の色も発色が良くてきれいなのでおすすめします。

SOLD

浮き紙の水平開き手帖 2.5mm方眼 きすいせん 1冊

浮き紙の水平開き手帖 2.5mm方眼 きすいせん 1冊
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの浮紙が粋な手帳はいかが。方眼タイプで自由に書き込むことができ、メモや予定なども自由に記入できます。プライベートにも役立ちそうですね。

aualone(70代・男性)

2025年用に使える手帳で2.5mm方眼タイプの水平見開き手帳・きすいせん1冊です。シンプルでオシャレなデザインになっており、独自の紙漉きで作られた越前和紙「浮き紙」を表紙にした書き込みもしやすい使いやすい手帳です。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
SOLD

2025年 糸とじ手帳 B6 マンスリー リラックマ 月間ブロック リスト式 方眼メモ 10月始まり 透明カバー サンエックス

2025年 糸とじ手帳 B6 マンスリー リラックマ 月間ブロック リスト式 方眼メモ 10月始まり 透明カバー サンエックス
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

かわいい人気キャラクター、リラックマの今から使える10月始まりの2025年マンスリーブロック手帳はいかがでしょう。方眼メモタイプが見やすくて書きやすいので、おすすめです!

SOLD

2025年 手帳 B6 ウィークリー 窓あき トムとジェリー チーズゲット 週間レフト 方眼メモ 12月始まり カミオジャパン 304459 - 送料無料※800円以上 メール便発送

2025年 手帳 B6 ウィークリー 窓あき トムとジェリー チーズゲット 週間レフト 方眼メモ 12月始まり カミオジャパン 304459 - 送料無料※800円以上 メール便発送
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

人気キャラクター、トムとジェリー チーズゲットのかわいい2025年方眼メモの手帳は如何でしょうか。コンパクトで持ち歩きしやすいB6サイズの手帳なので、おススメです。

SOLD

2025年 手帳 ロルバーン ダイアリー シャンス M ホワイト マンスリー 月間ブロック 10月始まり 5mm方眼メモ ポケット付

2025年 手帳 ロルバーン ダイアリー シャンス M ホワイト マンスリー 月間ブロック 10月始まり 5mm方眼メモ ポケット付
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

今から使用できる10月始まりの2025年5ミリ方眼メモ付きのマンスリー手帳はいかがでしょう。人気ブランド、ロルバーンのシンプルでおしゃれな表紙の手帳なので、おすすめです。

SOLD

【予約販売 9月上旬入荷予定】ロルバーン ダイアリー 2025 手帳 2024年10月始まり アニマル L B6 デルフォニックス マンスリー DELFONICS 150027 smith かわいい 動物

【予約販売 9月上旬入荷予定】ロルバーン ダイアリー 2025 手帳 2024年10月始まり アニマル L B6 デルフォニックス マンスリー DELFONICS 150027 smith かわいい 動物
  • Rakuten

おひつじ座(70代・女性)

カレンダータイプのマンスリーページに、たっぷりの5mm方眼メモの手帳はいかがですか。かわいいアニマルデザインの表紙は、立ったままでも書き込める厚手になっています。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。