- 最終更新日:2024/07/12
- 286View 19コメント
【コーヒーグラインダー】エスプレッソが挽ける!家庭用におすすめは?
エスプレッソも挽ける家庭用コーヒーグラインダーを探し中。ワンタッチで極細挽きできる電動ミルやお手入れ簡単なものなど、なるべく安いものだと嬉しいです。朝から美味しいエスプレッソコーヒーを飲みたい!
わたしと、暮らし。編集部
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。電動式でコードレスなので、どこでも使えて便利。臼式で風味を壊さず、ダイヤルで挽き目を調節できるのも良いかと。コーヒーの粉受け・ステンレス臼・ホッパー部分は全て分解して水洗いできて衛生的です。
aualone(70代・男性)
recolteの充電式・コードレスで電動ミルのコーヒーグラインダーです。コンパクトサイズのシンプルでオシャレなデザインになっており、コーン式で細挽きもできるエスプレッソやカプチーノもできるコーヒーグラインダーです。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのコードレスのグラインダーはいかが。シンプルで操作も簡単。挽き方も調整でき、全自動なのもいいです。水洗い可能で手入れもしやすいのがいいですね。
どんどん(50代・男性)
粗さ調節が39段階もできる人気ブランド、HARIOの電動コーヒーグラインダーはいかがでしょうか?ワンタッチで極細挽きのエスプレッソを挽けるグラインダーなので、おすすめです。
aualone(70代・男性)
HARIOのエスプレッソモも挽ける電動コーヒーグラインダーです。ブラックカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、39段階粒度調節できるステンレス製コニカル式のコーヒーグラインダーです。使いやすく便利で、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
RRgypsies(50代・男性)
recolte(レコルト)の電動コーヒーグラインダーがおすすめです。充電式なのでどこでも使えます。粗挽きも中挽きも細挽きもでき、エスプレッソもカプチーノも淹れられますよ。
ゴマちゃん(50代・男性)
このレコルトの電動ミルミキサーは、家庭用コーヒーグラインダーとして最適です。コードレスで使いやすく、一人用サイズでコンパクト。エスプレッソからカプチーノまで、ワンタッチで極細挽きが可能です。しかも、お手入れも簡単で、忙しい朝でも美味しいコーヒーが楽しめます。朝の一杯にぴったりで、コーヒー好きにおすすめのアイテムです。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、レコルトの家庭用コーヒーグラインダーはいかがでしょうか?極細挽きができ、おいしいエスプレッソができる全自動充電式の電動ミルなので、オススメですよ。
ももももももんが(40代・女性)
レコルトの小型のコーヒーグラインダーはいかがでしょうか。コンパクトな上にどこででも使える便利なUSB充電式の全自動タイプで、自宅だけでなく職場やアウトドアなどにも持っていきやすいです。粗挽き、中挽き、細挽き、極細挽きなど、お好きな粒度に調節できます。エスプレッソなら極細挽きでOKです。
エイム(40代・男性)
スタイリッシュなコーン式のコーヒーグラインダー!このレコルトのコーヒーグラインダーは、コードレスで使えるシンプル&スタイリッシュなフォルム♪粒度の調整が出来るので自分好みの挽き加減が調節できる、エスプレッソやカプチーノなどが美味しく作れるおすすめのグラインダーです。
オロロ(40代・男性)
こちらのレコルトのコードレスコーヒーグラインダーはいかがでしょうか?均一に挽き上がり、雑味の少ない仕上がりにコーヒー豆を挽くことができるコーヒーグラインダーです。操作も後片付けもしやすく、忙しいときでも挽きたての香りと味わいが楽しめます。お値段も4,400円送料無料とお求め易い商品でお勧めです。
どんどん(50代・男性)
コンパクトなサイズの人気ブランド、coresの電動コーヒーミル、コーヒーグラインダーはどうでしょうか?充電式でコードレスで使用できます。おいしいエスプレッソを楽しめるので、オススメです。
どんどん(50代・男性)
Wilfaの電動臼式のコーヒーグラインダーはいかがでしょうか?コンパクトなサイズで置き場所を選びません。極細挽きができて毎朝おいしいエスプレッソを楽しめるので、おススメです。
ともぞう(50代・女性)
水洗いが出来るコーヒーミルは、電動でエスプレッソ対応のものです。17段階の挽目調節でお好みのコーヒーを作ることが出来そうですね!
nkzw(60代・男性)
コーン式グラインダーを採用しているので、均一にコーヒー豆を挽くことができます。16段階の粒度設定ができるので、自分好みの挽きかたが選択できます。
ちょプラ(40代・女性)
電動のコーヒーミルです。レギュラーからエスプレッソまで、挽き方の調節が出来ますよ。熱が発生にしにくいので、香りもよくてかなりおいしいです。
アナコンダ山田(30代・女性)
卓上サイズのコーヒーグラインダーなので、省スペースで便利です。電動なので、コーヒーミルに掛けるときも便利なのでおすすめします。
コーヒーさん(40代・男性)
均一に豆が挽けるDelonghiの電動うす式グラインダーはいかがですか。使いやすいシンプル設計タイプなのでおすすめです。
どんどん(50代・男性)
17段階の粗さ調節ができる人気ブランド、メリタの電動コーヒーグラインダーはいかがでしょうか?ワンタッチで極細挽きで、おいしいエスプレッソを淹れられるので、オススメです!
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
お茶・コーヒー用品の人気おすすめランキング
オールシーズンの人気おすすめランキング
安いの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了