【ソファ】ゆったり座れてリラックスできる!1人暮らし用北欧インテリアのオススメは?
来月から1人暮らしが始まるから『北欧スタイルのソファ』を購入予定!部屋が広いのでゆったり座れるサイズ感、リクライニング機能、おしゃれなデザインでお願いします!オススメは?
ゆみちゃんです
- 更新日:2023/02/27
- 293View 17コメント
どんどん(50代・男性)
シンプルでおしゃれな北欧デザインの1人掛けソファは如何でしょうか。1人暮らしにピッタリなコンパクトなサイズの置き場所を選ばないソファなので、おススメですよ。
猫大好き
ひじ掛け付きのリクライニングできるソファーベットで北欧スタイルにぴったりでお洒落だなと思いました。横に収納スペースがあっていいなと思いました。
ちょプラ(40代・女性)
1人がけのソファーです。ふかふかの座面と背もたれで気持ちがいいですよ。リクライニング出来て、リラックス出来ます。カバーが外せて洗えます。
kuraki(50代・女性)
オットマン付きのこちらのソファはいかがでしょうか。背もたれは3段階にリクライニングします。サイズはD80×W74×H81cm、写真のブルーの他ライトグレー・ダークグレー・ライトブルー・ダークブルーがあります。
グラスマン(60代・男性)
北欧テイストの一人掛け用ソファです。かわいいデザイン、穏やかなカラーですし、座り心地の良いアイテム。心身ともにリラックスができますよ。
だんごっ鼻
こちらの、グロッソの座椅子タイプのソファーは如何でしょうか?北欧インテリアのおしゃれなデザインです。天然木の脚にリクライニング付きです。
ちょプラ(40代・女性)
一人用なら、こちらのソファーおすすめです。ふかふかで、オットマンも付いてゆったり座れますよ。カラーバリエーションが豊富です。
ころころあい(40代・女性)
カリモクのソファはいかがでしょうか。レザー調のデザインがカフェ風やサロン風のような雰囲気になります。高い弾力性と耐久性のあるバネを使っているので、心地の良いクッション性があり、座り心地がいいのもおすすめです。
kuraki(50代・女性)
オットマン付きのソファはいかがでしょうか。背もたれは3段階で調節可能。肘部分のサイドには雑誌やリモコンなどの小物が収納できるポケットが付いていて便利です。カラーは5色から選べます。
グラスマン(60代・男性)
一人掛け用のおしゃれなソファです。北欧テイストのデザインですし、上品なカラーがそろっています。座り心地がよく、リラックスができると思いますよ。
にづこ(50代・女性)
ゆったりとリラックスできる一人がけのローソファです。背もたれは6段階のリクライニング、またヘッドレストも独立して5段階の角度調節ができます。滑らかなて肌触りの良い張地、天然木の脚などデザイン性も高いですね。
猫大好き
一人掛けのリクライニングソファでふかふかでゆったり出来そうです。ハイバックでリラックス出来そうです。ライトベージュが北欧っぽくてお洒落だなと思いました。
ともぞう(40代・女性)
脚を外しても使える2WAYタイプで、弾力性のあるS字のバネが入っていて座り心地が良いです。背もたれは14段階リクライニング出来るので好きな角度にしてゆったりと過ごせるのがいいですね!
ちゃゆ(50代・女性)
ゆったりと座れるこちらのカウチソファーはいかがでしょう?背もたれ、肘掛けそれぞれリクライニングできるので好きな角度で使うことができるのが便利です。脚が外せるのでロータイプのソファーとして使えるのも嬉しいですね。どんな部屋にも馴染みやすいデザインで使い良いと思います。
のりのりのり(50代・女性)
ファブリック素材であたたかみがある北欧風のソファーはいかがでしょうか。ハイバックでゆったりと背中を預けることができ、リクライニング機能がついているので楽な体勢でくつろげるのでおすすめします。
どんどん(50代・男性)
シンプルでおしゃれな北欧デザインのランキングで人気の1人掛けソファはいかがですか。春から始まる1人暮らしに、リクライニング機能付きのソファなので、お勧めです!
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ソファ・オットマンの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。