五月人形の脇飾り、おすすめを教えて下さい!
主役の五月人形の脇に飾る「脇飾り」のおすすめはありませんか?スリムでコンパクトなこいのぼりや、明るい未来を照らすという意味を持つかがり火などいろいろあるので迷っています。人気のものを教えて下さい!
わたしと、暮らし。編集部
- 最終更新日:2023/03/10
- 521View 22コメント
グラスマン(60代・男性)
五月人形の鯉のぼり飾りです。おしゃれなデザインですし、五月人形の脇飾りにぴったりなので、素敵なインテリアになると思います。
ゆみちゃんです
カラフルな色使いで豪華に演出することができる五月人形の鯉のぼり脇飾りはいかがでしょうか?インテリアとしても映える上品でお洒落なデザインが特徴的なオススメ商品です
ちょプラ(40代・女性)
こちらの鯉のぼり飾りが素敵だと思います。ポップで安価な感じがない、昔ながらの感じで重厚感があります。高さは35cm程あります。
どんどん(50代・男性)
五月人形の脇飾りに、スリムでコンパクトなこいのぼり飾りはいかがですか。カラフルな色使いで主役の五月人形を引き立ててくれる脇飾りなので、おススメいたします。
りのりの
コンパクトな鯉のぼりですが、丁寧な細かい作りなので上品だし高級感があって持っていた五月人形とも相性が良かったです。鯉のぼりの大きいのを飾るか悩んでた時にこのコンパクトさに惹かれて購入しましたがしっかり鯉のぼりの役目を果たしてくれる華やかさで良かったです。
ももももももんが(40代・女性)
五月人形の脇飾り用の鯉のぼり飾りはいかがでしょうか。あくまでも主役になる五月人形を引き立てつつも、可愛らしさや健やかさをアピールしてくれる、素敵な飾りだと思います。この脇飾りだと、伝統的で本格派の五月飾りでも、カジュアルなそれにでも、マッチするかと思います。
ゆみちゃんです
五月人形の脇飾りはいかがでしょうか?置き場所に困らないスリムでコンパクトサイズ、名入れ可能なタペストリーがあれ映えます!オシャレなデザインですしオススメします
ちょプラ(40代・女性)
こちらの名入れの旗などのセットおすすめです。モダンで、でも伝統的な雰囲気も残って素敵ですよ。台座も付いて、そのまま飾れます。
グラスマン(60代・男性)
五月人形のおしゃれな脇飾りです。高級感がありますし、モダンなイメージ、名入れもできるので、端午の節句にふさわしい飾りつけになると思います。
ひろよしよし(50代・女性)
小さいサイズの五月人形の脇飾り用の掛け軸です。掛け軸は有名絵師が描いた招福画に名前を入れることができるため、子供の節句をより荘厳に祝うことができます。サイズは、40cm×17cm、50cm×21cm、60cm×25cmの3タイプから選ぶことができます。
kuraki(50代・女性)
弓と太刀のセットはいかがでしょうか。矢は魔を射る道具=魔を退け、太刀は子供に魔が近寄らないようにする『守り刀』で、どちらもお子さんが健やかに成長することを願うものです。サイズは弓が高さ約31cm、太刀が高さ約28cmです。
のりのりのり(50代・女性)
重厚感のある太刀と弓の五月人形の脇飾りセットはいかがでしょうか。スタンダードな形でどんな五月人形にも合うと思うのでおすすめします。
ころころあい(40代・女性)
鯉のぼりの吊るし飾りはいかがでしょうか。カラフルでパッとした明るさがあるのが子供の将来を照らしてくれるような雰囲気があるので、おすすめです。
だんごっ鼻
五月人形の脇飾りでしたら、こちらのコンパクトな鯉のぼりは如何でしょうか?可愛らしい掛け軸風でとてもおしゃれですよ。最近はコンパクトタイプが主流です。
めがねちゃん(50代・女性)
五月人形の両脇に飾る脇飾り・両立のぼりです。コンパクトサイズのこいのぼりと、お子さんの名入れ幟のセットになっており、五月人形をより引き立ててくれると思います。
ともぞう(40代・女性)
こいのぼりと名入れタペストリーの両立て幟 です。手持ちの五月人形や兜の両脇に飾ると本格的な雰囲気になってカッコイイですね。
どんどん(50代・男性)
ご要望の予算、3万円以内で買うことができる五月人形のオプション、両立のぼりはいかがでしょう。主役の五月人形の脇に飾るおしゃれな脇飾りなので、オススメです。
kuraki(50代・女性)
鯉のぼりと名入れ旗のセットはいかがでしょうか。黒の支柱がシックかつ控えめで、メインの飾りを食わない名脇役です。高さ33cm、台のサイズは7×4cmです。
ももももももんが(40代・女性)
五月人形の脇飾りである弓太刀はいかがでしょうか。台は木製で、刀は実際に抜く事が出来ますし、矢羽根は天然の鳥の羽根を使用しているなど、かなり本格的な造りになっています。武具なので、力強く育ってくれますようにとの願いを込めてみるのもいいかもしれません。
にづこ(50代・女性)
こちらの弓太刀はいかがでしょう。厳かなイメージのかっこいいデザインですね。弓は高さ34cm、太刀は26cmの11号サイズです。一回り大きい13号サイズもありますよ。
おひつじ座(70代・女性)
五月人形は兜飾りでしょうか。それなら脇飾りに弓太刀をおすすめします。弓本体の籐巻部分は天然の籐を使用、矢羽根も天然の鳥の羽を使用しています。
猫大好き
鯉のぼりの名前旗で可愛らしくてお洒落だなと思いました。名前や生年月日が入るので脇に飾ると華やかになりそうだなと思いました。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
五月人形・兜の人気おすすめランキング
オブジェの人気おすすめランキング
子どもの日の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。