10件 のおすすめコメントが寄せられています

みんなのコメント

10人が回答
ロング&幅広でゆったりくつろげる。細かな調整ができるから、どんな姿勢でも支えてくれる。首・腰・脚(上部・下部)がそれぞれリクライニングできる。
kachn さん(70代・男性) 2021-06-06 13:53:31
最近腰が悪くなってきたので、座椅子が欲しかったのですが、なかなかいいのが無くて探していたら、この座椅子は肘掛け付き・ビッグタイプで、広々ゆったりしているしリクライニングの調整が細かく出来てリラックスできそうなので、使ってみたい。
kiyoshi さん(70代・男性) 2021-05-06 16:14:01
こちらのアイリスプラザのリクライニング機能つきの肘掛け座椅子はどうでしょう。落ち着いたシンプルなデザインなのでインテリアに馴染みやすく、ロングサイズでゆったりくつろげます。どこを触っても肉厚で触り心地良く安心感があり、お薦めです。
gairu さん(60代・男性) 2021-01-24 01:25:55
単にすわり心地がよいだけでなく、頭部、足の角度、ひじ置きなど、細かく体の角度に合わせて調節できるのが、そのときの体調に合わせることができて非常に便利だからです。
なつきのパパ さん(70代・男性) 2021-01-08 05:14:14
ひじ掛けがついているのがいい。肘なしの一回り小さいものを持っているが、高くてもこちらにすればよかった。足があげられるので、むくみ解消にもなりそう。
ふみママ24 さん(50代・女性) 2021-01-06 21:11:08
良い所・信頼できるメーカー・肘掛あり、42段階調整のため、リラックスな態勢が可能・生地にこだわり、アレルギーにも優しい・在宅勤務に対応(一日座ってもストレスなし)BAT・重量15㎏(女性では重い)・価格、頑張ってください
ヤダンゲ さん(50代・男性) 2020-11-22 14:49:37
和室でTVを見るのに寝てみているので首が痛く、起きた時に寝違いを時々するので座って見たい。また立ち上がる時ひじ掛けが有るので立ち易い。
センベイ さん(60代・男性) 2020-11-13 19:04:16
座椅子が古くなったので新しい物が欲しい。ゆったりとした感じが良い。値段も手ごろ。使い易そう。ひじ掛けを有しているのが良い。色合いが落ち着いている。
老年ジェット さん(60代・男性) 2020-11-06 14:45:19
肘掛けもあるし、頭から足先までゆったりと包み込んでくれそうです。リラックス出来そうですね。色も落ち着いた雰囲気で部屋のインテリアとも相性が良さそうです。
くるみん さん(50代・女性) 2020-10-06 13:44:49
テレビを見るのに寝転んでみると体がきついし、肘が痛くなり健康的ではないので、リラックスができゆったりと座ってテレビをみることができる座椅子が欲しかった。
風次郎 さん(60代・男性) 2020-10-03 17:46:15
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE