【フルジップ】シンプルで普段使いできる!レディース用大きめパーカーのおすすめは?
秋冬に便利に使えるフルジップパーカーを探しています。普段使いでき落ち着いたシンプルなデザインで、体型をカバーできるざっくりしたものが欲しいです。
KOKO☆(50代・女性)
- 更新日:2023/09/19
- 590View 17コメント
グラスマン(60代・男性)
ノースフェイスのおしゃれなレディース用フルジップ パーカーです。カジュアルなデザインですし、ゆったりとした着心地。サイズとカラーもそろっています。
たなかさん
ポロラルフローレンのフルジップアップパーカーになっております。着心地の良い定番アイテムですので、秋のはじめからもオススメ致します。男女兼用できるタイプになっています。
Silvia(60代・女性)
ポロラルフローレンのフルジップパーカーです。ポニー刺繍のワンポイントが効いた落ち着いた上品なデザインで、裏はやや起毛になっているので暖かく、冬にもお召しになれます。サイズはUSのボーイズサイズで、日本の女性用より少し小さめなのでXLが丁度良いかと思います。
だんごっ鼻
こちらの、フルジップのレディース用パーカーは如何でしょうか?有名アウトドアブランドのノースフェイス製で、とてもおしゃれで着心地が良いです。
どんどん(50代・男性)
秋冬用のゆったりとして体型カバーができるフルジップのおしゃれなパーカーはいかがでしょうか?大人かわいい普段使いできるシンプルなデザインのパーカーなので、お勧めですよ。
ぷりん(50代・女性)
大人気ブランドアディダスのフルジップパーカーです。今流行りのゆったりめのビックシルエットで体型もカバーできます。またシンプルなデザインなので普段使いできてコーディネートしやすいと思います
エイム(40代・男性)
フードの部分にロゴマークが付いたお洒落なデザイン!このノースフェイスのパーカーはフルジップタイプでルームウェアにはもちろんアウトドア用にも使えるおしゃれな一着♪ワンサイズ大きめでダボっと着こなすと特に可愛らしさが映える、冬場の寒さ対策にも使えるオススメのレディース用パーカーです。
グラスマン(60代・男性)
レディース用のおしゃれなフルジップパーカーです。カジュアルなデザインですし、ゆったりしていて着心地がいいと思います。サイズがそろっていますよ。
だんごっ鼻
こちらの、レディース用フルジップパーカーは如何でしょうか?有名アウトドアブランドのノースフェイス製で、とてもおしゃれですよ。
ゆみちゃんです
男女兼用タイプのフルジップパーカーはいかがでしょうか?大きいサイズなので体型カバー可能、シンプル&オシャレなデザインが特徴的なオススメ商品です!
kksydney(50代・男性)
スポーツ用品メーカーのミズノが販売している、柔らかな素材を使ったレディースウールタッチパーカです。トップスとして普段使い出来る長袖フルジップで複数のカラーからお好みの商品を選べます。
コリドラス(60代・女性)
ナイキのフルジップのオーバーサイズパーカー。ブラックがシンプルで着まわしやすいです。少し竹永のところが体系カバーにもピッタリ。
どんどん(50代・男性)
人気アウトドアブランド、ノースフェースの普段使いできるレディース用パーカーはどうでしょうか?脱ぎ着がしやすいフルジップのパーカーです。体型カバーができるので、一押しです。
ドルチェ王子(50代・男性)
Championの2022秋冬新作レディース・フルジップパーカーは如何でしょう。ミルクプロテインをレーヨン糸に練り込み美容保湿&吸湿発熱機能がイイ感じですよ。ストレッチ性と微起毛素材だからリラックスした着心地で普段使いにお薦めですよ。
にづこ(50代・女性)
ゆったりしたシルエットで体型カバーにぴったりなパーカーです。大きめでもだらしなくない絶妙なデザイン。軽くて暖かく着心地のいいアイテムです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
洋服の人気おすすめランキング
冬の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。