本ページはプロモーションを含みます
  • 5320View 30コメント
  • 【地震・台風に】備えて安心!人気の防災リュック、おすすめは?
  • 【地震・台風に】備えて安心!人気の防災リュック、おすすめは?

もしもの災害時に備えて、防災リュックを用意したいです。さっと持ち出せるようにリビングや玄関に置いておいても気にならない、シンプルな見た目のバッグはありますか?

kazuha1223(30代・女性)

1st

ゆーじん(70代・男性)

33点も防災キットがセットで揃っているなんて、嬉しいですね。バッグもしっかりとした構造で丈夫ですし、持ちやすそうで素敵です。

ろいみるく(40代・女性)

災害の経験者がこれは必須だというものをたくさん詰め込んだ防災リュックセットです。とてもシンプルなデザインなのでどんな場所でも置いておけますよ。

にづこ(50代・女性)

一人用の防災グッズがまとまった非常持ち出し袋です。リュックのデザインがシンプルで悪目立ちしないのがいいですね。でも十字の部分は反射板になっていて避難時の安全がしっかり考慮されています。食品は期限などの点で別管理の方がいいかもしれないので、その点でもこちらはグッズのみのセットなのでとりあえず準備しておけば安心かなと思います。

エイム(40代・男性)

アイリスオーヤマの便利な防災セット!昨今の台風や自然災害の多さを考慮して遠方の両親に一人分ずつ送ったのがこの防災セット♪防災士監修の中身なので安心してチョイスする事が出来、必要なものが過不足なく収められているあると安心出来るお勧めの防災セット♪見た目も全然ごつく無くシンプルで、これだけの中身でも比較的軽量なので有事の際には何かと重宝すると思いますよ♪

全てのおすすめコメント(4件)
2nd

エイム(40代・男性)

必要な30種類のアイテムが詰まった安心の防災リュック!うちの実家ではこの山善の防災リュックを玄関に常備していて、いざという時すぐに取り出せるような状態でスタンバっています。一時避難に必要な過不足ないアイテムが詰まっているので置いておくだけでも安心感があり、女性や体の小さい人でも背負いやすいおすすめの防災リュックです。

だんごっ鼻

こちらの、リュックサックに入った防災セットは如何でしょうか?防災士が監修した安心の防災グッズが、30点も入っていますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
3rd

KUMIKAN(40代・女性)

シンプルなデザインで常置していても部屋の印象を壊しません。機能性に優れ詰めやすい構造で、防災士の厳選した内容物で安心です。

どんどん(50代・男性)

万が一の災害時の備えにおすすめの防災リュック付き防災セットはいかがですか?防災士が被災者の声から作った厳選36種の避難に必要なグッズ揃っているので、おススメしたいです。

全てのおすすめコメント(2件)
4th

グラスマン(60代・男性)

便利な防災セットのリュックです。災害時に必要なものが一通りそろっていますし、リュックにまとまっているので保管に適していますよ。

どんどん(50代・男性)

おしゃれで人気の防災リュックなので、おすすめいたします。いざという時にこれさえ持って避難すれば、安心なのでいいと思います。これならリビングなどに置いても邪魔にならないので、おすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
5th

ぺこポコ(40代・女性)

防災リュックでしたら、こちらの大人気の緊急防災セットが是非お勧めです!シンプルでスタイリッシュなデザインの防災リュックに18点もの優れた非常用品が詰まっています。キャリー付きでいつでもサッと持ち出せますよ。

RRgypsies(60代・男性)

シンプルで、目立たない色だから、部屋の中に置いておきやすいです。イザというときは背負って避難することも、キャリーとして引いて非難することもでき、便利ですよ。内容も充実しています。

全てのおすすめコメント(2件)
7th

ちょプラ(40代・女性)

防災リュックです。よくあるシルバーでなくて、シンプルな黒色も揃っています。たっぷりサイズで安心ですよ。生地には撥水性があります。

9th

ろいみるく(40代・女性)

大きく開いて出し入れしやすく水に強い素材を使用した機能的なリュックに避難に必要なものがたくさん詰められているので安心です。シンプルなデザインなのでインテリアの邪魔をしません。

10th

かりんちょ(50代・男性)

しっかりとした作りの良さで防災用品たっぷり収納できる使い心地抜群のリュックですよ。視認性の良いホワイトカラーにジップ開閉で収納物の取り出しもスムースに行えるのが嬉しいですね。

11th

グラスマン(60代・男性)

かっこいい防災リュックです。細長い箱型ですし、落ち着いたカラーのアイテムなので、玄関やリビングなどに置いても気にならないと思います。

12th

ころころあい(40代・女性)

防災リュックぽくないデザインなので、いつでも持ち出しやすいように出しっぱなしでも生活感が出ないので、おすすめです。防災士選んだグッズが入っているので、自分で考えて揃えなくていいのもおすすめです。

13th

みやちゃん(50代・男性)

防災士が監修し累計で60万パック販売された人気の防災リュックです。災害は起きて欲しくないですが万が一に備えた商品が入っています。特に、トイレが困るようなので「簡易トイレ」が入っているのが非常に便利だと思いますよ。

14th

どんどん(50代・男性)

災害時の避難用品がセットになっている防災リュックはどうでしょうか?シンプルなデザインのリュックなので、素敵なお部屋のインテリアの邪魔になりません。イザという時の備えにおススメですよ!

15th

ももももももんが(40代・女性)

機能性を考えると、数ある防災リュックの中でもこちらがぴかいちかなと思います。撥水ではなく防水、そして滅多に見ない防炎。この二つの機能はかなり安心感が得られます。ただ少し価格がお高いの便利ポケットの類が少ないのがネックですが、デザインもスタイリッシュで大容量を収納できるのでおすすめです。

16th

zazie(50代・女性)

派手なカラーやシルバーなどが多い中でシンプルな黒い防災リュックは意外と珍しいですよね。ソーラー&ダイナモラジオ、アルミシート、給水パック、衛生用品、水、携帯おにぎりなどの基本的な防災グッズに加え、防災ハンドブックと防災アプリQRコード付ネームホルダーも付いています。

17th

のりのりのり(50代・女性)

こちらの防災リュックはシンプルなのでリビングに置いていても気にならず普段使いもできると思うのでおすすめです。防災士の方が被災者の声をもとに作ったリュックで、取っ手に蓄光剤がついていて、反射テープも背面についているので見つけてもらいやすいです。ベルトは太くクッションがついているので長時間肩にかけていても痛くなりにくいです。ラウンドファスナーで大きく開き中の生地が明るい色なので中身がみつけやすいです。

19th

ゆーーーー(40代・女性)

基本的な防災グッズはもちろん折り畳めるヘルメットまで付いていて、なかなかないラインナップだと思います。シンプルな見た目で反射材も付いているところが良いです。

22nd

おひつじ座(70代・女性)

おしゃれなデザインのバックパックです。人間工学に基づいた設計なので、背負っていても疲れにくくなっています。充電ケーブルがついた外部USBポートで携帯電話の充電も簡単です。

SOLD

非常用リュックサック 単品 おしゃれな 防災リュック 非常用持ち出し袋 単品 防災グッズ入れに 地震 災害時 新規オープン記念 ものすごい防災リュック グレー

非常用リュックサック 単品 おしゃれな 防災リュック 非常用持ち出し袋 単品 防災グッズ入れに 地震 災害時 新規オープン記念 ものすごい防災リュック グレー
  • Rakuten

CHACO(40代・女性)

こちらの防災リュックはいかがでしょうか。大容量なので、それぞれのご家庭の必要なものを入れられます。シンプルでおしゃれな見た目で玄関においてもインテリアの邪魔をしません。

クロス(50代・男性)

非常用の防災もちだしリュックで大きめサイズ。防災製品をたくさん入れることもできるのでオススメだし、男女兼用でも使えるシンプルデザインなのもオススメです。

全てのおすすめコメント(2件)
SOLD

山善 防災リュック 30点 セット 防災士監修 一次避難用 給水バッグ 携帯用トイレ 大容量 レッド YBG-30R

山善 防災リュック 30点 セット 防災士監修 一次避難用 給水バッグ 携帯用トイレ 大容量 レッド YBG-30R
  • Rakuten

ゆみちゃんです

【山善】リビングや玄関においても邪魔になりにくいサイズ感とシンプルな見た目の防災リュックはいかがでしょうか?地震や台風の際に必要となる最低限のものが30点揃っております

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。