- 最終更新日:2025/03/10
- 52View 23コメント
カップボード|コンパクトで省スペース収納!スリムでおしゃれな人気のおすすめは?
最近引越しをして新居に慣れてきた頃ですが、思った以上に食器などが増え、収納スペースがなくて困っています。備え付けの棚では足りないので、カップボードを買いたいです。しかし広いキッチンではないので、場所を取らない狭い場所でも置けそうな、コンパクトなものを教えて欲しいです!
わたしと、暮らし。編集部
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのシンプルなカップボードは木製のナチュラル感と北欧風の雰囲気もおしゃれ。場所も取らずスリムで、食器類の収納にも使いやすいのがいいです。一人暮らしの方にもぴったりのサイズ感で、美しい木目も素敵ですね
ちゃゆ(50代・女性)
幅約40センチのスリムなデザインのこちらのカップボードはいかがでしょう?ナチュラルな木製デザインでどんなキッチンにも馴染みやすいのが良いですね。棚板の高さが調節できるので食器の高さに合わせて設置できるのも便利です。コンパクトながら大量に食器が収納できるカップボードです。
どんどん(50代・男性)
引越しをして新居に慣れてきた方に、スリムな幅40センチで置き場所に困らないカップボードはどうでしょうか?シンプルでおしゃれな北欧デザインなので、おすすめしたいです!
ころころあい(40代・女性)
スリムでコンパクトなカップボードはいかがでしょうか。脚付なのですっきり見えるし、ヴィンテージっぽいデザインがおしゃれなのもおすすめです。
コリドラス(60代・女性)
スリムで隙間収納にもちょうどいいカップボードはいかがでしょうか。ホワイトで清潔感があります。コンパクトで設置スペースも少なくて済みますからおすすめです。
アナコンダ山田(30代・女性)
スリムなデザインのカップボードなので、家具と家具の隙間などにもちょうどいいため、おすすめします。おしゃれなホワイトカラーが良いと思います。
ともぞう(50代・女性)
スリムなカップボードは、木製の北欧風デザインが素敵ですね!ガラス扉で中のものがわかりやすく省スペースなのに大容量で使いやすいですよ!
だんごっ鼻
こちらの、アンティーク調デザインのカップボードは如何でしょうか?スリムですので省スペースに置けて、6段と整理整頓して収納できます。
だんごっ鼻
狭いお部屋には、こちらのゴミ箱上を活用するカップボードは如何でしょうか?スリムでおしゃれな北欧デザインで、省スペースながら大容量収納出来ますよ。
ポルカドット(50代・女性)
幅わずか32センチで奥行きが29センチの隙間収納型カップボードです。高さが80センチのロータイプで、キッチンに置けばちょっとした台としても重宝しそうです。
咲ぱぱ
スリムタイプのこちらのカップボードはいかがでしょう?幅が30cmなので省スペースに収納することが出来ます。場所も選ばずに置くことが出来ると思います。おすすめです!
エイム(40代・男性)
隙間スペースを有効活用できるスリムタイプのカップボード!このカップボードは、北欧テイストを感じさせる優しいホワイトカラーが特徴的な食器棚♪限られた隙間スペースを有効に活用できる、ガラス扉仕様で中身のチェックもしやすいトールタイプのカップボードです。
どんどん(50代・男性)
広いキッチンでなくても場所をとらずにすき間収納ができる人気大川家具の幅30センチのカップボードは如何でしょうか。安心高品質な日本製のおしゃれなキッチンボードなので、おススメです!
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの日本製のカップボードは隙間収納にも便利なコンパクトタイプで、中も見やすく取り出しやすいのがいいです。ナチュラルな風合いでキッチンにも馴染み、デッドスペースも有効活用できます
めがねちゃん(50代・女性)
横幅25㎝のスリムタイプのカップボードです。狭いキッチンでも遊んでいるスペースって意外とあるので、すき間収納におすすめです。
くまたんさん(50代・女性)
幅30cmなので、隙間にぴったりと収まります。上だなは左右どちら開きにもできるので、場所も問いません。表面はつやのあるエナメルホワイトなので、清潔感ある見た目です。
グラスマン(60代・男性)
北欧テイストのおしゃれなカップボードです。ブラウン木目デザインですし、ナチュラルなイメージ。省スペースですし、使い心地がいいと思います。
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。幅39.5×奥行き44×高さ136.5cmとコンパクト。見せる収納ができ、よく使う食器を上の方に収めれば出し入れする際屈まずに済んでノーストレスです。3cmピッチで棚板の高さを調節できるので、デッドスペースが最小限になるのも良いかと。
かりんちょ(50代・男性)
天板に物も置けて省スペースに扱えるロータイプのカップボードがおすすめ。高さが変えられるたっぷりの棚板を備えているので、珈琲カップなどの食器を美しく整理収納が行えますよ。インテリアに馴染みの良いホワイト系からナチュラル色まで揃った美しいカラーが揃っていますよ。
心(50代・女性)
幅60cm・高さ120cmのコンパクトサイズのカップボードです。ガラス扉には、棚月付いているのできれいに整理整頓しながら入れられます。引き出しには、カトラリー・ナプキン等も収納、引き戸には、大きめの皿・トレイなども入れやすいです。コンパクトで大容量なので、キッチンが有効的に使えます。
コーヒーさん(40代・男性)
すっきりとしたスリムデザインになっている山善のハイタイプのカップボードはいかがですか。扉が左右付け替えられるタイプです。
aualone(70代・男性)
日本製で省スペースに設置できる隙間収納の食器棚・カップボードです。幅40㎝x奥行40x高さ180㎝サイズ・ホワイトカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、ガラス戸棚・引き出し・板戸収納付きのスリムで収納容量のあるカップボードです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
chai(50代・女性)
こちらの幅30cmのスリムなカップボードはいかがでしょうか。下には高さの違う引き出しが4つついており、カップの他カトラリーや食器、小物などをまとめて収納できます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
収納家具の人気おすすめランキング
スリム・コンパクトの人気おすすめランキング
収納家具 × スリム・コンパクトの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了