【無印良品】小物スッキリ!生活になじむ収納ボックス・ケースのおすすめは?
無印良品ならではのシンプルさとしっかりした作りで人気の収納グッズ。ポリプロピレンやMDF(木質)などのナチュラルなデザインで、収納達人のようにアイディア次第で様々な場所で自由に使いたいです。おすすめを教えてください。
neo(30代・女性)
- 更新日:2022/02/15
- 3567View 33コメント
だんごっ鼻
こちらの、無印良品の収納ボックスは如何でしょうか?木製ですので、木の温もりも感じられお洒落で素敵です。縦六段のコンパクトですが、意外にたくさん入ります。小分けにして入れられるのも好きです。
ももももももんが(40代・女性)
無印良品のアクリルの小物ケースはいかがでしょうか。サイズは小さめで、一段に眼鏡が1つ入るサイズです。もともと眼鏡用として作られたのかもしれませんが、こまごました小物入れにぴったりです。腕時計を入れたり、コスメ類を入れてもいいと思います。中が何かわかりやすいですし、縦置きでも横置きでもできるので、使い勝手もいいですよ。
グラスマン(60代・男性)
小物用のおしゃれな収納ボックスです。北欧風の落ち着いたデザインとカラーですし、ナチュラルなイメージ。コンパクトなので置き場所に困りませんよ。
だんごっ鼻
こちらの、無印良品の収納ボックスケースは如何でしょうか?細長い縦型を買いましたが、あまりに幅が狭すぎて使い勝手が悪いのでこちらを買いました。広くて色々入って便利ですよ。
のりのりのり(50代・女性)
無印良品のナチュラルな木製の収納ボックスです。引き出しになっているので取り出しやすく、書類を入れたり化粧品を入れたり、キッチンでは調味料やカトラリーなどを入れても良いかと思います。使い勝手がいいと思うのでおすすめします。
kksydney(50代・男性)
無印良品の薄い白の透明な色のポリプロピレン製の小物収納ボックス6段の商品です。収納には大きすぎる程のサイズで、A4縦幅が約幅11cmで奥行24.5も大きく更に高さ32cmで丁度いいサイズ感です。
ポルカドット(50代・女性)
綿・麻が入っていてナチュラルな風合いのポリエステル布製収納ボックス。内側がコーティングされたしっかりした素材です。蓋がしっかりファスナーで閉まるようになっているので、柔らかい布類(毛布など)をぎゅうぎゅう押し込んでも大丈夫です。引き手がついているので、棚の中に入れたあとで取り出すのも楽ちんですよ。
ももももももんが(40代・女性)
無印良品のポリプロピレンの収納ボックスはいかがでしょうか。すごく頑丈で、耐久性抜群です。衣類ケースにしたり、お子さんがいらっしゃるなら玩具入れにしたり、何でも収納できます。シンプルなデザインなのでどこに置いてもみっともなくないですし、屋外での使用もできるので、ベランダや庭用の収納庫にもできますよ。
ポルカドット(50代・女性)
無印の収納と言えば、という定番品、硬質パルプで作った引き出し式のボックスです。色はガツンとした感じですが、質感はナチュラルなので、どんなお部屋でも浮かないと思います。軽くて丈夫で、見た目もとてもおしゃれなので、玄関先で人目に付くところなどに使うとかっこよいですよ。
オロロ(40代・男性)
こちらの無印良品 木製ツールボックスはいかがでしょうか?4枚の仕切り板は可動式でタテでもヨコでも入れ、小物の整理整頓や、持ち運びにも便利な収納ボックスでお勧めです。
ポルカドット(50代・女性)
ラタン性の収納ボックス。限りなく「カゴ」っぽい風合いで、ある程度風通しを確保しながら収納したいものを入れておくのに便利です。うちは玉ねぎとジャガイモをこれに入れてあります。タオルなどを入れておくにもいいですね。
たけ花子(50代・女性)
無印良品のソフトボックスは、ナチュラルな布感がどのお部屋でも使いやすくて、高さもあり文房具やお薬などの日用品がたっぷりと仕舞えるところと、幾つか揃えてスッキリした見た目になり落ち着く空間になるのがすごく好きです。
ポルカドット(50代・女性)
こちらの「壁に付けられる家具」はいかがでしょう。石膏ボードの壁ならどこでも取り付けられます(付属のピンで固定します)。CDが15枚入るサイズ感です。壁面で使えなくても、普通に収納ボックスとして使ってもおしゃれです。
ぴいこ(40代・女性)
意外に使いやすいのがダンボール製の収納ボックス。ダンボールですがしっかりした作りでお部屋に馴染みそうなシックなカラーがおしゃれです。値段が安めなので数を揃えやすく、また引越などの際に処分にも困らないのがポイント。
きりん(40代・男性)
無印良品の収納棚は木材でオシャレですよね。書類やファイルをまとめておくのにちょうどいいし、風合いも優しくて使いやすいですよ。
ぴいこ(40代・女性)
無印でおすすめの収納と言えば断然アクリルケースです!私はこのシリーズの5段ケースを愛用中ですが、好みに合わせて1段、2段、3段、5段と好きなものを選び組み合わせるといいかと思います。透明で中身がよく見えるので、何を入れているのかが一目瞭然なのがとてもいいですしお洒落ですよ!
ハイパー(50代・女性)
アクリル製で透明なので、中身の確認が容易で便利です。大きさも手頃で、汚れたら水洗いができるのもおすすめポイントです。日用品から冷蔵庫での食品収納まで何でも使えます。
あっちゃん(40代・女性)
ごくシンプルなデザインとカラーで、どの家庭でも使用しやすく馴染みやすいですよ。収納グッズとして複数個買い揃え、スッキリ生活が実現できます。
RRgypsies(50代・男性)
壁にウォールシェルフを取り付けると、部屋がおしゃれに見えるし、デッドスペースを有効に活用できるので、おすすめですよ。ちょっとした小物を置いておくのにも便利です。
ポルカドット(50代・女性)
A4判のファイルボックスですが、食品棚の整理に役立ちます。観物や粉類など、買ってきた袋が乱雑に棚の中で散らかりがちなものをまとめておくのに便利です。うちは、だし昆布や海苔、とろろ昆布などの海藻類で1箱、ごまや豆類などで1箱、春雨やうどんの乾麺などで1箱、洗剤の買い置きやスポンジ、たわしの予備を入れるのに1箱……という具合に並べてあります。
無印良品 MDF小物収納6段
hanahoku(30代・男性)
シンプルかつ落ち着いた色がインテリアになじんで長く愛着を持って使用できると思います。小型タイプで細かなものを整頓しやすいと思います。
無印良品 MDF小物収納3段
muu 24(30代・女性)
なんといっても無印良品ならではのシンプルさ。どんなお部屋にでもぴったりと溶け込みます。しっかりした作りで人気の収納グッズです。木目調のナチュラルなデザインなので、お家時間を心地よく過ごせます。
無印良品 MDFペンスタンド 約幅11.5×奥行11.5×高8.7cm
ももももももんが(40代・女性)
無印良品のMDFペンスタンドです。ペンスタンドではありますが、仕切りのサイズにおさまりさえすれば、ペン以外のものも勿論収納できます。安定感があるので、縦長のコスメ用品などを片付けるのにも使いやすいと思います。
無印良品 ポリプロピレンスタンドファイルボックス・A4用・ホワイトグレー 約幅10×奥行27.6×高さ31.8cm 02481636
たけ花子(50代・女性)
無印良品のポリプロピレンスタンドファイルでしたら、どこにしまったか忘れやすくて、探す時に迷いがちなお子さんの書類や取扱説明書もひとまとめにできるのが嬉しいところ。いくつか揃えて並べるとサマになりますね。
無印良品 MDF書類整理トレー A4・2段
a-yo(40代・女性)
MDFのナチュラルな感じがおすすめのトレーです。ハガキや封筒の整理や、子供の学校からのお知らせなど、用途によりいくつか使っています。A4プリントが入るサイズがお気に入りです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
かご・収納グッズの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。