本ページはプロモーションを含みます
  • 【ドリップポット】IH対応で使い勝手が良い!おしゃれなデザインのおすすめは?
  • 【ドリップポット】IH対応で使い勝手が良い!おしゃれなデザインのおすすめは?

最近コーヒーにハマっているので、家でのコーヒータイムをさらに楽しむために、IH対応のドリップポットを探しています。キッチンの雰囲気にも馴染むおしゃれなデザインで、持ち手が熱くならずに持ちやすいなど、使い勝手の良いおすすめはありませんか?

わたしと、暮らし。編集部

    • 最終更新日:2024/06/12
  • 45View 20コメント
1st
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

1Lサイズのドリップポッドです。ホーロー製なのですぐにお湯が沸きますよ。ガスでもIHでも使えて便利ですよ。細口で淹れやすいです。

子コロン

こちらのドリップポットがオススメです。手にしっかりフィットするので持ちやすいです。注ぎやすいので溢れにくいです。IH&ガス火の両方に対応しているので使い勝手が良いです。

全てのおすすめコメント(2件)
2nd
  • Rakuten

だんごっ鼻

こちらの、ハリオのドリップポットは如何でしょうか?直火、IH対応の、注ぎ口が細い北欧デザインのブラックカラーがとてもおしゃれだと思います。

どんどん(50代・男性)

人気ブランド、HARIOのIH対応で使い勝手が良いドリップポットは如何でしょうか。素敵なキッチンの雰囲気にもなじむおしゃれなデザインでマットブラックのトリップケトルなので、おすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
3rd
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの1リットルと使いやすいステンレス製のドリップポットはいかが。IH ・ガス火にも対応しており、細口ノズルでおいしいドリップコーヒーを淹れることができます。丈夫で注ぎやすい形状なのもいいですね。

4th
  • Rakuten

ちゃゆ(50代・女性)

ヴィンテージ風の加工がしてあるおしゃれなデザインのこちらのドリップポットはいかがでしょう?IH対応で底部分が広いので熱効率が高いのが良いですね。注ぎ口が細くドリップしやすいのも使い良いです。

5th
  • Rakuten

aualone(70代・男性)

日本製・フィーノのステンレス製のドリップポットです。1.2L容量のシンプルでオシャレなデザインになっており、IH対応・フェノール樹脂製のハンドルで持ち手が熱くならず、細口で注ぎやすいドリップポットです。使いやすく、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

6th
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

安心高品質な日本製のIH対応のドリップポットはいかがでしょう。素敵なキッチンになじむおしゃれなデザインのコーヒーケトルです。持ち手が熱くならない木柄のポットなので、おすすめです!

7th
  • Rakuten

Silvia(60代・女性)

こちらのドリップポットはいかがでしょう?ご希望通りのIH対応で、黒い取っ手がオシャレなのでキッチンの雰囲気にも馴染むと思います。取っ手と蓋のつまみは樹脂製なので熱くならないと明記されているので選びました。安心の日本製・燕三条製です。

8th
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

CASUAL PRODUCTのおしゃれなIH対応のドリップポットはいかがでしょうか?安心高品質な日本製、さびにくくて長く使えるステンレス製のドリップケトルなので、おススメです!

10th
  • Amazon

ひろよしよし(50代・女性)

自宅でゆっくりコーヒーを楽しみたい人にぴったりの燕三条製のドリップポットです。安心の日本製、700mlの容量で、直火はもちろん、IHにも対応しており、サビにくく衛生的なステンレス鋼のポットで、注ぎ口が細くなっているため、お湯の量が調節しやすく、ムラなくゆっくりとドリップすることができます。

11th
  • Rakuten

ミックスオレンジ(60代・女性)

落ち着いた色あいとおしゃれなデザインでおすすめのドリップポットです。キッチンにも馴染みやすく、IH・ガスどちらも対応でき便利です。大きさも程よくいいと思います。

15th
  • Rakuten

かりんちょ(50代・男性)

直火、IH対応だから、毎日のティータイムにたっぷり活用できるドリップポットがおすすめ。グースネックの注ぎやすさに大きすぎない350ml容量を備えた使い心地の良い商品です。ステンレスの美しい風合いを楽しめてキッチンやテーブル映えも確実ですね。

16th
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

ガス火にもIHにも対応したコーヒードリップポットです。細口で注ぎやすいです。1.2Lの容量があります。ハンドルが熱くならず、持ちやすいです。信頼できる日本製です。

17th
  • Rakuten

ももももももんが(40代・女性)

フィーノのIH&ガス火の両方に対応しているドリップポットはいかがでしょうか。鏡面仕上げが美しいステンレス製で、錆びに強く頑丈で実用性にも優れています。注ぎ口は10mmの細口タイプなので水量の調節がしやすく、満水の容量が1Lなので使いやすいサイズだと思います。燕三条製で品質も良さそうですし、おすすめです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。