【蚊取り線香】臭くない&効き目も最後まで!夏のアンシン虫対策グッズのオススメは?
マンション住みの母が『臭わない蚊取り線香が欲しい』と言うので、夏までに送ってあげたい。近所に迷惑にならずに一晩中しっかりと虫対策をしてくれる、効き目が最後まで続く商品。オススメは?
わたしと、暮らし。編集部
- 更新日:2023/06/08
- 4436View 19コメント
グラスマン(60代・男性)
菊のけむり蚊とり線香です。天然素材・無添加の50巻セット。長持ちがしますし、無香料なので、夏場に使い心地がいいと思います。
あっちゃん(40代・女性)
効き目が長く続く、人に優しい蚊取り線香。無香料、無着色で人に優しく、嫌な臭いがしません。夏までに備えておくと安心できます。
ポピポピ(40代・女性)
こちらの蚊取り線香には天然のローズオイルが使われています。従来の商品のような独特な香りはせず、優しいバラの香りで虫除けできますよ。大手メーカー・キンチョーの商品で、安定した防虫効果を期待できます。
たけ花子(50代・女性)
ナチュラルな雰囲気で線香立てもおしゃれで、大切に愛用したい蚊取り線香です。夏の時期は毎日使うのでコスパが良く重宝しそうですね。
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。燃焼時間15分で効果が12時間持続するので、種火とはいえ長時間火を点けっぱなしにしないで済みます。普通のお香のようなデザインなので、見える所に置いても気になりません。
グラスマン(60代・男性)
フマキラーの「虫よけアロマ線香」です。強力な虫除け効果がありますし、ローズやラベンダーなどの5種類の香りがそろっています。
ももももももんが(40代・女性)
無香料、無着色、天然殺虫成分で作られた「天然除虫菊蚊取り線香」(30巻箱)はいかがでしょうか。臭いはもちろんのこと、刺激もかなり少ないはずなので、近所へ香りの配慮をしたい方にはぴったりだと思います。虫取りの効力を試した実験データでもかなり優秀な数値を出しているので、おすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
無香料タイプの蚊取り線香です。ただ、火で使うので煙の感じが少し残りますが、性質上仕方ありません。長時間使えて、たっぷり入っておすすめです。
kuraki(50代・女性)
無香料・無添加・無着色の蚊取り線香はいかがでしょうか。線香立てがセットになっているので、届いてすぐ使えます。1巻で効果は約7時間です。
ちょプラ(40代・女性)
日本製の蚊取り線香です。火を使って煙が出るので、全く臭わない訳ではないですが、こちらは無香料タイプです。薬品の香りはしません。
くまたんさん(50代・女性)
蚊取り線香と違い火を使わないので、煙が出ず臭くなりません。また、油性リキッドではなく水生なので、嫌な臭いも無く、壁や床のべとつきもなく安心して使えます。加熱されることで、殺虫成分がひろがり、効果抜群です。
アルバトロス(50代・男性)
こちらの無効 タイプがおすすめです。100均で買える金額設定なのでお財布にも優しいと思います。防虫効果があるので安心して使っていただくことができると思います。虫が寄り付かないので とても助かります。
だんごっ鼻
こちらの、菊花せんこうは如何でしょうか?全く臭わないわけではありませんが、普通の蚊取り線香とは違い、アロマの香りがします。天然ハーブの無添加蚊取り線香ですよ。
ともぞう(40代・女性)
天然成分100パーセントの優しい香りで、着色料、保存料不使用なのでペットや赤ちゃんがいる家庭でも安心して使えるのが嬉しいですね!
おひつじ座(70代・女性)
人に優しい天然成分を使用した夕顔蚊取り線香缶入り30巻はいかが。煙がゆるやかで香りもマイルド、線香たて具もついています。
ころころあい(40代・女性)
月桃の葉を粉末状にしたものや精油を練り込み、天然香木やハーブなどすべてを天然植物素材で作った蚊取り線香はいかがでしょうか。化学合成成分が苦手な方にも使いやすく、一般的なお香よりも香りがいいのがおすすめです。
ゆみちゃんです
天然成分で作られておりハーブの香りがするのでご近所迷惑になりにくい、蚊取り線香はいかがでしょうか?8巻入でお得感がありますしインテリアとしても映えるオシャレなデザインです
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
蚊取り線香の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。