- 80View 24コメント
トイレットペーパーホルダー|小物置きがあるおすすめは?
今のトイレットペーパーホルダーが古くなってきたので、おしゃれなものに変えたいと思っています。ちょっとした物を置けると便利なので、小物置きがついているタイプでおすすめを教えてください!
わたしと、暮らし。編集部
だんごっ鼻
こちらの、レトロ感のあるベーシックデザインのトイレットペーパーホルダーは如何でしょうか?天然木を使った高級感のあるホルダーで、棚が付いていて便利です。
どんどん(50代・男性)
ナチュラルな天然木製の小物置き付きのトイレットペーパーホルダーはいかがでしょうか?古くなってきたトイレットペーパーホルダーの買い替えに、ちょっとしたモノが置けるので、おススメです!
アナコンダ山田(30代・女性)
上に小物が置けるトイレットペーパーホルダーで、木目調のおしゃれなデザインなのでおすすめします。色が選べるので、良いと思います。
はなまる(50代・男性)
ぬくもりを感じられる天然木の小物置きがおしゃれなトイレットペーパーホルダーはいかがでしょうか。トイレの雰囲気に馴染みやすくインテリアとしてカッコよく置けるのでおすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、おしゃれなトイレットペーパーホルダーは如何でしょうか?木製とアイアン製の北欧デザインで、小物置きスペースもあります。
aualone(70代・男性)
山崎実業・towerの小物置きがついているトイレットペーパーホルダーです。ホワイト又はブラックカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、ペーパーホルダーの上に小物を置けるラックで、設置も簡単な小物置き付きトイレットペーパーホルダーです。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
はなまる(50代・男性)
ぬくもりを感じられる天然木がおしゃれなトイレットペーパーホルダーはいかがでしょうか。小物を置くことができるので使い勝手がよく便利だと思います。
chai(50代・女性)
どんなインテリアにも似合うナチュラルな木目調のトイレットペーパーホルダーです。2個の並列タイプでストックにも便利。小物置きのスペースも広く、スマホなども安定しておくことができます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの天然木を使ったトイレットペーパーホルダーはいかが。タオル掛けや飾り棚としても使用でき、美しい木目でナチュラル感も感じられます。取り付けも簡単にできるのがいいですね。
どんどん(50代・男性)
2連で棚付きのおしゃれなトイレットペーパーホルダーはいかがでしょうか?ナチュラルな木製、ヴィンテージ風の飾り棚で、ちょっとした物を便利に置けるので、オススメですよ!
めがねちゃん(50代・女性)
小物が置けるトイレットペーパーホルダーです。ウッド×ゴールドのアンティーク調デザインがおしゃれ。天板に縁があるトレータイプなので、物が落ちにくいのがいいと思います。
ともぞう(50代・女性)
オシャレな天然木とアイアンを使ったトイレットペーパーホルダーは、写真のように花などを飾っても綺麗ですね!水や汚れに強いPVC加工がされているのでお手入れも簡単です。
ひろよしよし(50代・女性)
天然木製の小物置き棚付のトイレットペーパーホルダーです。棚付きだから予備のトイレっトペーパーや生理用品を置いたり、小物や芳香剤などインテリアを置いたり、使用中にスマホを置いたりするスペースとして活用したり、いろいろな用途で使用できます。1連と2連の2種類のデザインから選ぶことができ、天然木の風合いがおしゃれです。
グラスマン(60代・男性)
棚付きのトイレットペーパーホルダーです。手軽に取り付けることができますし、スマホなど小物を置くのにぴったり。使い心地がいいと思います。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
高級感のある人工大理石の天板が小物置きになるトイレットペーパーホルダーです。シンプルなつくりでお手入れも楽でお勧めです。ペーパーをカットする部分や引っ掛ける部分はゴールド色のアイアン素材でとてもおしゃれです。
おひつじ座(70代・女性)
ヴィンテージ感のあるおしゃれなトイレットペーパーホルダーはいかが。天然木のタモ材を使用したものと、ブラックのスチール製の2タイプ。それぞれ良さがあって迷いますね。
心(50代・女性)
こちらのトイレットペーパーホルダーは、棚付2連紙巻器になっています。幅はちょっと広めですが、奥行きが無いので使いやすいです。棚には、ミニ観葉植物・消臭剤なども置いても良さそう。汚れても拭くだけでいつも清潔です。
かりんちょ(50代・男性)
どんなおトイレにも馴染み良く設置できる木製天板を備えたシンプルなトイレットペーパーホルダーですよ。サッとペーパーを補充できる扱いやすさは勿論、ナチュラルな天然木の風合いを楽しめてお洒落に設置が行えます。天板に物が置けて使い心地も大満足。
コーヒーさん(40代・男性)
シンプルな木目デザインで、落ち着いた雰囲気のあるペーパーホルダーはいかがですか。耐荷重もしっかり5.0キロあるのでおすすめです。
ドルチェ王子(60代・男性)
towerトイレットペーパーホルダー上ラック2段は如何でしょう。スマホも置きやすく予備のトイレットペーパーも常備でき機能美溢れお薦めです
ちょプラ(40代・女性)
シンプルなトイレットペーパーホルダーです。小物を置けるタイプです。木製なので温かみがありますよ。シンプルで飽きないです。
ころころあい(40代・女性)
天然木のペーパーホルダーはいかがでしょうか。ナチュラルな雰囲気がおしゃれです。ポールに通すだけでペーパーの取替ができるのもおすすめです。
nkzw(60代・男性)
SUS304で作られているため、軽量で、耐久性に優れ、錆びにくくなっています。撥水性も良く、お掃除が簡単です。天板が付いており、小物が置け、大変便利です。
strv.122(50代・男性)
既存のトイレっとホールダーをそのまま活用できるトレイです。取り替えることなくトレイと予備のトイレットペーパーストッカーもついているので使い勝手が良くなりますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
トイレットペーパーホルダーの人気おすすめランキング
トイレグッズの人気おすすめランキング
DIY × 一人暮らし・一人用の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了