本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/12/25
  • 120View 20コメント
  • ピアスに見えるイヤリング|パールデザインでカジュアルにもフォーマルにも使える♪ノンホールピアスのおすすめは?
  • ピアスに見えるイヤリング|パールデザインでカジュアルにもフォーマルにも使える♪ノンホールピアスのおすすめは?

穴は空けてないのでイヤリングが良いのですが、最近ピアスに見えるノンホールピアスにハマっています。パールだとカジュアルにもフォーマルにも使えて便利だと思います。おすすめはありますか?

わたしと、暮らし。編集部

1st

kuraki(50代・女性)

こちらはいかがでしょうか。ダブルパールなので、ショートヘアやアップスタイルにした際後ろから見ても綺麗。樹脂製のオメガパーツで耳が痛くなりにくいのも嬉しいところです。パールの大きさは約12mmと6mmです。

ちょプラ(40代・女性)

ノンホールピアスです。1粒パールデザインで、とっても上品に付けられます。フォーマルな場面用にもぴったりですよ。樹脂なのでアレルギーさんも安心です。

ともぞう(50代・女性)

ダブパールのノンホールピアスは、樹脂製のパーツで作られているので金属アレルギーでも安心して使うことが出来ます。大きい方や小さい方を前にして使う2wayタイプなので、印象が変わるのも面白いですね!

全てのおすすめコメント(3件)
2nd

どんどん(50代・男性)

パールデザインのおしゃれな金属アレルギー対応のノンホールピアスはいかがでしょう。安いお値段で購入できるコスパが高いイヤリングで、カジュアルにもフォーマルにも使えるので、おススメです。

子コロン

こちらのイヤリングがオススメです。耳にしっかりフィットするので落ちないです。目立ち過ぎないのでどこでも付けやすいです。輝きがあるのでとても綺麗です。金属アレルギーにも対応しています。

全てのおすすめコメント(2件)
5th

ちゃゆ(50代・女性)

耳に挟むだけのイヤーカフタイプのこちらのパールイヤリングはいかがでしょう?10mmの大きめサイズのスワロフスキーパールの美しいパールデザインが素敵です。幅広い場面で使えるのも嬉しいです。

7th

ゆみちゃんです

樹脂製なのでアレルギー持ちさんでも肌に優しい【アールデイズ】ノンホールピアスはいかがでしょうか?本体は軽くストレスフリーでつけ心地がよく長時間つけていても痛さを感じず実用性が高いです。カジュアルにもフォーマルにも使えるパールは 色味が選べて上品でおしゃれです!穴を開けてない方にもぴったりで 春夏コーデに合わせやすそうです

8th

どんどん(50代・男性)

おしゃれなパールとスワロフスキーデザインのノンホールピアスは如何でしょうか。カジュアルにもフォーマルにも使える、ピアスのように見えるイヤリングなので、オススメです。

10th

おひつじ座(70代・女性)

スイングタイプのシンプルなパールのノンホールピアスはいかがですか。いろんなシーンで使え、長さもあって揺れを楽しむことができます。

11th

アナコンダ山田(30代・女性)

パールを使ったノンホールピアスで、うさぎとパールの連なったデザインがかわいらしいです。おしゃれで揺れるイヤリング風なので、おすすめします。

13th

RRgypsies(60代・男性)

シンプルで上品なデザインで、幅広いシーンで耳に付けられるパールピアスです。ノンホールピアスなので、耳に穴を開けなくても付けられます。品質が確かな日本製です。

17th

aualone(70代・男性)

tradstyleのレディース向けノンホールピアスのパールイヤリングです。小ぶりのシンプルでオシャレなデザインになっており、金属アレルギー対応で痛くなりにくい上品なイヤリングです。イベントなどフォーマルに使用できるアイテムで、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。