- 最終更新日:2024/09/26
- 1146View 18コメント
フードドライヤー、食品乾燥機のおすすめを教えてください!
ドライフルーツや干し芋、ジャーキーなど作れるフードドライヤーを探してます!キッチンの収納スペースが少ないしたまに少量だけ作りたいので、小型のコンパクトなサイズが希望。おすすめの食品乾燥機を教えてください!
わたしと、暮らし。編集部
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのフードドライヤーはいかが。コンパクトで簡単にドライフルーツを作ることもできます。5層構造で一度に多くの食材を乾燥させることもでき、操作も簡単なのがいいですね。
ポポロろ(40代・女性)
自宅でのドライフルーツ作りにおすすめのフードドライヤーです。5層タイプでコンパクトなので、場所を取らずに使えて便利です。
aualone(70代・男性)
コンパクトサイズのフードドライヤーです。シンプルでオシャレなデザインになっており、5層構造で果物・野菜などを低温乾燥できる食品乾燥器です。長期保存できる使い勝手のいい便利なアイテムで、コスト的にも他と遜色のないものですので、良いと思います。
RRgypsies(50代・男性)
ドライフルーツを作るのに適したフードドライヤーです。置き場所をとらないコンパクトサイズです。高さ調節ができ、ドライフラワーを作るのにも使えますよ。使った後のお手入れも簡単です。
どんどん(50代・男性)
お得なセール価格で購入できるコスパが高いドライフードメーカー、フードドライヤーは如何でしょうか。省スペースで置くことができるコンパクトなサイズなので、一押しです!
エイム(40代・男性)
自宅でも手軽に美味しいドライフルーツやドライベジタブルが作れる!このドライフードメーカーを使えば、おしゃれなフルーツティー作りやヘルシーなおやつ、料理の下ごしらえにも使える万能な生活家電♪手軽に長期保存が出来る食品が作れる、初心者でもしっぱりなく使えるおすすめのフードドライヤーです。
こさめちゃん(50代・女性)
こちらのドライフードメーカーはいかがでしょう。コンパクトなので置き場所を取らず、簡単にドライフルーツや干し野菜、自家製ジャーキーを作る事ができて楽しいですよ。おすすめです。
ともぞう(50代・女性)
果物や野菜をスライスして並べて置くだけで作れるフードドライヤーは、初めてでも簡単に綺麗なドライフルーツが作れるので、フルーツティーや、ヨーグルトなどのアレンジが楽しくなりそうですね!
コリドラス(60代・女性)
コンパクトですっきり片づけることもでき、ドライフルーツを作るのにぴったりのフードドライヤーです。省エネ設計で使いやすいと思います。
LemonSoda(50代・女性)
思いがけずご近所さんから沢山お野菜を頂いた際にも、こちらを使って干し野菜にして少しずつ食べることも出来るから重宝しそうな、サンコー・ドライフードドライヤーはいかがでしょう。ドライフルーツなど用途が広いですね。
ともぞう(50代・女性)
コンパクトで5段式の家庭用食品脱水エアドライヤーは、レトロな見た目が可愛いですね!果物だけじゃなく、肉や魚なども使うことが出来るのが便利!ヘルシーな食生活を送れそうです。
かりんちょ(50代・男性)
ご家庭利用にぴったりなコンパクトなスタイルが嬉しいお洒落なフードドライヤーですよ。乾燥野菜は勿論、フルーツやお肉まで乾燥処理が行える人気の一台ですよ。温度設定機能にタイマーも備えているから、簡単手軽にドライ処理が行えるコスパの良い商品です。
ひろよしよし(50代・女性)
ドライフルーツが自宅でできるフードドライヤーです。24×26×27cmのコンパクトサイズで、ドライフルーツを作るだけでなく、アイシングクッキー、干物、ドライフラワーなども作ることができます。操作は電源をオンにして温度を時間を設定するだけの簡単操作で、5段トレーになっているため、異なる複数の食材をドライフードを作ることもできます。
nkzw(60代・男性)
ボタンだけで、電源のON/OFFと温度や時間の設定が、簡単にできます。温度設定が5°C単位で変更できるので、食材に合わせた温度に設定できます。
ころころあい(40代・女性)
操作が簡単はシンプルなフードドライヤーです。材料を切って乗せて、設定してスイッチを入れるだけでいいので、簡単に乾燥させることができます。収納時はコンパクトに収納できるし、スタイリッシュなデザインなのもおすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
コンパクトですが、5段ほどあるので一度にたくさん乾燥出来るフードドライヤーです。タイマーも付いています。お肉にフルーツやお花にも使えますよ。
アナコンダ山田(30代・女性)
コンパクトなサイズ感のフードドライヤーなので、卓上にも置きやすいです。1時間単位でタイマーを設定できるので、使いやすいですよ。
猫大好き
エナジーフードドライヤーで均一に仕上がり短時間で乾燥してくれるのでいいなと思いました。温度とタイマーをセットして簡単操作で出来るのでいいなと思いました。
サンコー ドライフルーツも作れる 自家製ジャーキーメーカー ASNSDRFDMKR|家電 キッチン家電 その他調理家電
のりのりのり(50代・女性)
幅280㎝×奥行き265㎝とコンパクトなフードドライヤーはいかがでしょうか。5段になっているので小さ目でもたくさん乾燥させることができます。ダイヤル式で食材に合わせて35℃~70℃の幅で温度調節もできるのでおすすめします。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
キッチン家電の人気おすすめランキング
オールシーズンの人気おすすめランキング
小さめの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了