本ページはプロモーションを含みます
  • 最終更新日:2025/03/17
  • alpha
  • 【2025最新】バスルーム用の家電!人気おすすめアイテムランキング

家電×バスルームの人気おすすめランキング。みんなのおすすめ816件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!

3rd

80~230℃まで5℃間隔の細かい温度調節ができるので、髪への負担も考えながら使えるのが嬉しいポイントです。滑りが良く摩擦を極限まで抑えてくれます。フローティングプレートで髪の束もしっかりキャッチ。コードは360度回転するので初心者でも扱いやすいアイロンです。

回答された質問
不器用でもカールもストレートも簡単に作れるヘアアイロンのおすすめは?
5th

こちらの充電式のコードレスカールアイロンはいかが。コンパクトで外出先でも手軽に使用でき、カールもしっかり決まります。髪も傷めず、2段階の温度調整が出来るのもいいですね。

回答された質問
携帯用コードレスカールアイロン、持ち運びしやすいミニサイズでおすすめはありませんか?
9th

脱衣所くらいのスペースだったら、邪魔にならないハンディタイプのコードレス掃除機が使いやすいと思います。ビアンカプラスのハンディクリーナーは、軽くて小さいのにハイパワー。大量の水は吸い込めませんが、乾湿両用でフィルターが丸洗いできるから、床の水滴や濡れた髪の毛くらいだったら問題なく吸い込んでくれます。

回答された質問
【掃除機】脱衣所の床に!水も吸えるタイプのおすすめは?
11th

パナソニックドライヤーイオニティは、大風量ですぐに髪の毛が乾かせるのが良いですね!外付けマイナスイオンで、髪の毛もサラサラに乾かせるのでオススメ!

回答された質問
【パナソニックヘアドライヤー】大風量で髪がすぐ乾くおすすめは?
20th

こちらのフロアライトはいかがでしょうか。防水防塵仕様で、バスタイムにもぴったりな、フロアライトです。吊るすこともできるので、バスタイムだけでなく、アウトドアやバーベキューにもオススメな商品です。

回答された質問
【フロアライト・スピーカー付】お風呂で楽しめる!防水タイプのおすすめは?
21st

小型洗濯機ならばヤマゼンの自動洗濯機はいかがでしょうか。コンパクトでも全自動で、洗い、すすぎ、脱水することができます。追加で脱水できるところも練習着など水を切りにくいものには便利。場所も取らないのでお勧めです。

回答された質問
【ミニランドリー】おしゃれななミニ洗濯機のおすすめを教えて!
26th

コンパクトなのに、4.5kgも乾燥できるドラム式の衣類乾燥機です。静音設計になっているので、夜中でも使用できます。LED液晶ディスプレイによって、時間、運転コース、温度などが一目で分かります。

回答された質問
衣類乾燥機|工事不要ですぐに使えておすすめなのはどれ?
29th

このアイテムは、湿気が多い浴室でもしっかり除湿してくれるのでおすすめです。満水になると自動で停止してくれるので、排水のタイミングもわかりやすく電気代も比較的安くなるように設計されてるので家計にも優しいです。

回答された質問
お風呂場に置ける除湿機|カビ予防や浴室乾燥に!浴室用の小型除湿機のおすすめは?
30th

大風量なのに静音の高速バランスイオンドライヤーです。マイナスイオンによってキューティクルが閉じて栄養の流出を防ぐため、ドライヤーをかけた後のパサつきを防ぎ、髪の艶やうるおいをアップさせてくれます。3段階の風速に、4段階の風温で12のモードが可能で、高風速、高風圧モードでは髪の毛の乾く時間が40%短縮を実現しています。コンパクトなため、携帯にも便利です。

回答された質問
速乾で静かなドライヤー|静音で大風量!人気の最新ドライヤーのおすすめを教えて!

家電×バスルームの人気ランキング