23件 のおすすめコメントが寄せられています

みんなのコメント

23人が回答
ご存知yogibo!たっぷりしたサイズ感で存在感ばっちり。ソファとしてはもちろん、倒れ込んだら起き上がれない気持ち良さ。類似品には追いつけない本物のパワーを感じます。
るりかけす さん(50代・女性) 2021-07-25 10:26:19
体にフィットしてリラックスできるソファだから、5日欲しいと思っていますが、自分で買うには高いので、プレゼントでもらえたら嬉しいです。
みーこ、、、 さん(30代・女性) 2021-07-06 23:59:12
口コミで興味を持ちました。包み込んでくれる大きさ、フカフカそうな見た目で座り心地がよさそうだと思いました。巣ごもり生活を快適にしてくれる逸品だと思います。
iron さん(50代・男性) 2021-07-06 18:06:43
帰宅時、そのまま倒れ込む事も出きて、疲れきった身体を優しく受け止めてくれるところ。また、そのまま椅子としても使えるため、限られたスペースを最大限生かせる
きのこ頭 さん(40代・女性) 2021-07-06 17:25:34
コロナ禍での感染対策や、日頃のストレスから開放され、何かと疲れた体を、グタァ~と癒したいので。今は、類似品を使用しているが、本物感を味わいたい。
なんちゃ さん(50代・男性) 2021-07-06 17:20:58
一度座ると癖になり手放させなくなります。安い類似商品がありますが、やっぱりヨギボーが最高です。値段の価値は間違いなくあります。
Aohryk さん(50代・男性) 2021-07-06 16:08:47
どこかの銭湯で体験イベントがあり、サッと落ち着ける体制になれるそのアイデアにそこでファンになるも価格がそこそこして買うには至らない。ただ、もらえたら嬉しい逸品。
モク太郎 さん(50代・男性) 2021-07-06 15:56:16
今あるクッションが古くなったから。店頭で試してみたが、座り心地が良かったから。実際に使っている友人も使いやすいと言っているから。
つっち さん(40代・男性) 2021-07-06 14:18:08
シンプルでありながら座り心地が良さそう。また、どんな姿勢で座っても座り心地が変化しなさそうで、どんなところでも置けれるし自由度が高い。
まるです。 さん(50代・男性) 2021-07-02 11:09:02
どんな体制でも、身体にフィットしてくれて、包み込んでくれる安心感がやみつきになる。やはり、身体にフィットするものは安心感があって安らぐ。
ゆうりょうなな さん(50代・男性) 2021-07-01 18:10:23
今あるソファもそろそろ買い替え時だけど次は前々から気になっていたビーズソファにしたい。よく名前を聞くこのメーカーのなら安心かなと。
SEIM さん(40代・男性) 2021-06-25 01:25:35
身体を預けられるYogiboは、リモートワークの日々の疲れを癒してくれます。すぐ休みたくなった時に使えて、しかしソファほどかさばらないため、あると嬉しい家具です
robinson さん(40代・男性) 2021-06-09 08:38:18
どんな態勢や体格でも受け止めてくれる包容力と安心感、どこへでも持って行けるので、好きなときに好きなだけ使うことができる。
パパパティ さん(50代・女性) 2021-06-06 19:46:06
自在に形状変化できる点が今までの座椅子クッションとは異なり良いところだと思いました。疲れた身体を包み込むような感覚を今すぐにでも味わってみたいです。
ほりっち06 さん(30代・男性) 2021-06-06 14:12:37
ダラダラ家でくつろぎたいときに、最高のアイテムだと思います。座ってよし、横になってよし、家族で取り合いになること間違いなしの一品かと思います。
もいえ さん(50代・男性) 2021-04-07 07:18:56
座り心地が良さそうで欲しい一品です。この商品のことは知らなかったのですが、最初のページに出てきて「欲しい!」と思わず言ってしまいました。心地よさそうですよねー。
おジュジュ さん(60代・女性) 2021-04-06 22:26:48
座り心地が癖になるヨギボー。在宅勤務には絶対欲しい商品です。ぜひこの機会にゲットしたいと思っているので、ぜひプレゼントをお願いいたします。
t2_ua さん(40代・男性) 2021-04-06 21:01:14
これが家にあったら、仕事から帰ったらとりあえず座って癒されたい。自分で買うには高いけどプレゼントでもらえるなら嬉しい一品です。
いちろうのちちろう さん(40代・男性) 2021-04-06 20:35:28
寝転がることもできるし座ることも出来るどんな姿勢でも自分にフィットするのが好き。ベットに寝転がらなくともテレビをくつろいで見れる、場所を移動することが出来るのが魅力
るとちゃ さん(20代・女性) 2021-04-06 14:52:29
家でくつろぐのに最適だと思います。たまには、のんびりできる空間が必要だと思うこれでくつろげたら、疲れもふっとぶような気がするなあ
ごんたけ さん(50代・男性) 2021-04-06 13:58:46
頑張った自分へのご褒美に少し贅沢な気持ちになれる。そんな商品が、コレだと思います。ほしいいいいいいいいいいいいいいいいい
たなかです。 さん(40代・男性) 2021-03-06 15:10:31
コロナで在宅時間が増える中、ストレス解消に映画をみたり、ごろごろする際に、好きな状態にしてくつろげるので、リラックス出来そうなため。
シングー さん(40代・男性) 2021-02-08 20:00:11
一度触るとクセになるビーズクッション。それに座りながら・・・リモート作業するもよし、ゲームをし続けるのもノンストレスでいいんじゃないでしょうか。
ふぁいあ さん(40代・男性) 2020-08-17 22:24:59
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE