5件 のおすすめコメントが寄せられています

みんなのコメント

5人が回答
こちらの、水槽は如何でしょうか?吹きガラスと流木のオブジェですが、めちゃくちゃお洒落ですよね。泳ぐ熱帯魚も自然に近い形状で楽しそう。お部屋の雰囲気がおしゃれに変わりますよ。
だんごっ鼻 さん 2022-01-07 07:27:32
流木のオブジェとくっついていて、とてもおしゃれなインテリアです。お魚さんが優雅に泳いでいる姿は、川底を泳いでいる感じで癒されます。
ころころあい さん(40代・女性) 2021-06-08 00:12:34
オシャレなので、おすすめです。土台部分は木製で個性的な形をしています。そこに熱した吹いている途中のガラスを押し付け、ガラス底部分の形を形成してあります。独特の存在感と。オンリーワンな形状が魅力です。それだけでもなかなか存在感がありますのでオブジェとしてもインテリアのアクセントとなること間違いなしです。リサイクルガラスを使用していますので水色がかった透明感が爽やかできれいな雰囲気です。
Kelly さん(40代・女性) 2021-05-07 09:10:34
拭きガラスだからこそできる形ですね。ガラスが熱いうちに流木などに載せて精製するので、独特のうねりが出来て、インテリアとしてもおしゃれ感が半端ないでしょ。メダカブームなので、日本メダカや赤メダカなどと、水草を入れるとキレイですよ。
mii さん(30代・女性) 2021-05-07 04:30:50
ハンドメイドで造られた世界に1つの商品で淡い水色のガラスが特徴です。それぞれ流木やガラスの形が違い、メダカなしでもインテリアとして使えます。メダカを入れる前に水槽部分を軽く洗って上げると良いと思います。沢山水草を入れて酸素供給してあげれば問題ないと思います。(サカマキガイなどに注意を。)またヌマエビ等を共生させると掃除してくれるので綺麗に保てます。
眠たい寝たい寝る さん(30代・男性) 2021-05-07 01:33:47
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE